• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的システム論に基づくオプティカルフロー推定

研究課題

研究課題/領域番号 23656273
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 制御工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

瀬部 昇  九州工業大学, 情報工学研究院, 教授 (90216549)

連携研究者 延山 英沢  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 教授 (50205291)
榎田 修一  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授 (40346862)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードオプティカルフロー / 非線形カルマンフィルタ / コンピュータビジョン
研究概要

オプティカルフローとは,画像中の物体の移動速度を表すベクトル量のことである.従来のオプティカルフロー推定法は,時間的に連続する2枚の画像から瞬時的に推定するが,近年は動画像を扱うことも多く,時系列データとしての取扱いを行うことで推定精度の向上などが期待できる.
本研究では,推定の数学的基礎となる輝度保存則を微分方程式で表された動的システムと見なし,カルマンフィルタと呼ばれる動的システムの状態推定法を適用することを提案した.提案した方法はオプティカルフローだけでなく,推定の信頼度も同時に与えるという利点を持つ.また,物体の隠れなどによって生じるフロー境界も同時に検出することが可能である.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] フロー境界の同時推定によるオプティカルフロー推定の精度向上2013

    • 著者名/発表者名
      笹川卓哉, 瀬部昇, 榎田修一, 延山英沢, 深見友也
    • 学会等名
      第32回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2013-11-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カルマンフィルタを用いたオプティカルフロー推定2013

    • 著者名/発表者名
      笹川卓哉, 深見友也, 榎田修一, 瀬部昇, 延山英沢
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会 制御部門大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フロー境界の同時推定によるオプティカルフロー推定の精度向上2013

    • 著者名/発表者名
      笹川卓哉, 瀬部昇, 榎田修一, 延山英沢, 深見友也
    • 学会等名
      第32回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      長崎, 日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] カルマンフィルタを用いたオプティカルフロー推定2013

    • 著者名/発表者名
      笹川卓哉,深見友也,榎田修一,瀬部昇,延山英沢
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会制御部門大会
    • 発表場所
      福岡, 日本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 固定ラグスムージングを用いたオプティカルフロー推定2011

    • 著者名/発表者名
      白石岳, 瀬部昇, 延山英沢, 深見友也, 榎田修一
    • 学会等名
      第30回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Quasi-Dense Optical Flow Estimation Based on Dynamical System Models2011

    • 著者名/発表者名
      T. Fukami, S. Enokida, N. Sebe, E. Nobuyama
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2011
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Quasi-Dense Optical Flow Estimation Based on Dynamical System Models2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Fukami, Shuichi Enokida, Noboru Sebe, Eitaku Nobuyama
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2011
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.donald.ai.kyutech.ac.jp/~sebe/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 物体運動推定装置, 物体運動推定方法及びプログラム2011

    • 発明者名
      瀬部昇, 延山英沢, 榎田修一, 深見友也
    • 権利者名
      九州工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 物体運動推定装置, 物体運動推定方法及びプログラム2011

    • 発明者名
      瀬部昇,延山英沢,榎田修一,深見友也
    • 権利者名
      瀬部昇,延山英沢,榎田修一,深見友也
    • 産業財産権番号
      2011-196460
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi