• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠赤外線と高親水性効果を利用した霧除去ネットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23656282
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関熊本大学

研究代表者

山尾 敏孝  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40109674)

研究協力者 戸田 善統  熊本大学, 工学部, 技術専門職員
友田 祐一  熊本大学, 工学部, 技術専門職員 (90418830)
石子 達次郎  株式会社 日進産業, 代表取締役
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード防霧ネット / 霧発生装置 / 高親水性塗料 / 遠赤外線 / ラッセル編みネット / 高速道路 / 遮蔽率 / 高親水塗料 / 動き解析マイクロスコープ / 親水性塗料 / 室内実験 / 動き解析カメラ / 霧粒 / 小型ネット
研究概要

濃霧では通行止めとなる高速道路において,霧除去対策として防霧ネットが用いられているが効果が不十分である.そこで,改良策として,遠赤外線と高親水性を有する塗料をネットに塗布し,これを利用して霧除去実験を試みた.使用する塗料の種類や塗布の有無,ネットの種類を変え,室内実験により霧除去の効果を調べ,開発した.ネットが捕捉した水量の測定や捕捉状況を撮影し,水膜発生メカニズムを明らかにした

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 高親水性を有する塗料を利用した霧除去ネットの開発実験2013

    • 著者名/発表者名
      梅津圭祐、戸田善統、山尾敏孝、友田祐一
    • 学会等名
      平成 24 年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高親水性を有する塗料を利用した霧除去ネットの開発実験

    • 著者名/発表者名
      梅津圭祐
    • 学会等名
      平成24年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.civil.kumamoto-u.ac.jp/str/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi