• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実大型風車運転時のブレードの対風挙動を簡易かつ精度良く把握する 手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23656291
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

木村 吉郎  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50242003)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード風車 / 風車ブレード / 対風応答 / 運動解析 / 振動モニタリング / 風工学 / 発電用実風車 / 3次元運動解析 / 現地観測 / ブレード
研究概要

3 次元運動解析ソフトを用いて,発電用風車のブレード(羽根)の稼働時の対風応答を,簡易かつ精度良く把握する測定手法の確立を目的とした.ブレード先端の振動を把握するためには,カメラを相似関係を満たすように精度良く設置し,得られるデータを正確に座標変換する必要があった.得られた風向方向変位は,追尾の精度の問題などから不連続が生じている場合もあり,必ずしも十分な精度は得られていないが,ブレードの振動特性をある程度把握することができた.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 運転時の風車ブレードの 3 次元運動解析ソフトを用いた振動測定の検討2013

    • 著者名/発表者名
      木村吉郎,星野龍一郎,木村大知,幽谷栄二郎
    • 学会等名
      土木学会平成 25 年度全国大会第68回年次講演会講演概要集
    • 発表場所
      習志野市 日本大学生産工学部 津田沼キャンパス
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 3 次元運動解析ソフトを用いた風車ブレードの振動測定手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      木村吉郎,岡本浩,八幡太一
    • 学会等名
      土木学会平成 24 年度全国大会第67回年次講演会講演概要集
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元運動解析ソフトを用いた風車ブレードの振動測定手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      木村吉郎
    • 学会等名
      平成24年度土木学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi