研究課題/領域番号 |
23656321
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
角 知憲 九州大学, 工学研究院, 教授 (90133090)
|
研究分担者 |
大枝 良直 九州大学, 工学研究院, 准教授 (10253501)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 救急医療 / 患者輸送 / 救命率 / 社会復帰 / 社会復帰率 / 搬送時間 / ネステッド・ロジット・モデル |
研究概要 |
三次救急病院に直接搬送された患者のうち主として脳・心臓血管系の患者について患者の症状や身体状況に応じて発症から治療開始までの時間の関数として生存率・早期退院率を予測するモデル式を開発した。これによって、救急医療体制の改善効果が算出可能となった。
|