• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱ガラパゴス!日本の空間情報技術の国際展開に関わる世界各国の潜在的ニーズ分析

研究課題

研究課題/領域番号 23656358
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京大学

研究代表者

関本 義秀  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60356087)

研究分担者 柴崎 亮介  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (70206126)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード海外調査 / クラウドソーシング / 空間情報 / ICT / アジア / 国際展開 / 交通調査 / ダッカ / ハノイ / バンコク
研究概要

本研究では、アジア等を中心に、空間情報利用ニーズに関わる文化的・技術的傾向を調査し、日本の技術がどの程度マッチするのかを分析し、日本のノウハウを有効的に展開することが可能である。まず、インターネットによるアンケート調査で、デリー、ホーチミン、ジャカルタ、クアラルンプールを対象に各都市25-30名、合計118名に対して、携帯電話の利用頻度、災害時の位置情報提供の可否等について、調査を行った。その後、調査の方法をより深化させ、近年増えつつあるクラウドソーシングのサイトを使って簡易な仕事として、対象都市の状況(プローブパーソン調査や交通量の定点観測)を調査することとした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Combination of spatio-temporal correction methods using traffic survey data for reconstruction of people flow2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Sekimoto, Atsuto Watanabe, Toshikazu Nakamura, Hiroshi Kanasugi, Tomotaka Usui
    • 雑誌名

      Pervasive and Mobile Computing Journal

      巻: 未定 号: 5 ページ: 629-642

    • DOI

      10.1016/j.pmcj.2012.10.005

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オンライン上のコラボレーションを利用したオープンストリートマップ上の地理情報の充実2013

    • 著者名/発表者名
      関治之, Daniel Kastl, 金杉洋, 関本義秀
    • 学会等名
      第22回地理情報システム学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] オンライン上のコラボレーションを利用したオープンストリートマップ上の地理情報の充実2013

    • 著者名/発表者名
      関治之,Daniel Kastl,金杉洋,関本義秀
    • 学会等名
      第22回地理情報システム学会講演論文集
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] クラウドソーシングサイトを用いた海外における簡易的な人の流れ調査の試み2012

    • 著者名/発表者名
      杉森純子, 関本義秀, 金杉洋, 大伴真吾
    • 学会等名
      第21回地理情報システム学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウドソーシングサイトを用いた海外における簡易的な人の流れ調査の試み2012

    • 著者名/発表者名
      杉森純子
    • 学会等名
      地理情報システム学会年次講演会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市における人々の流動や社会基盤の情報流通とビッグデータ

    • 著者名/発表者名
      関本義秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会SICEセミナー
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 都市空間における人々の流動とビッグデータ

    • 著者名/発表者名
      関本義秀
    • 学会等名
      日本建築学会第36回情報・システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      日本建築会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人の流れプロジェクトの歩みとグローバルトレンド

    • 著者名/発表者名
      関本義秀
    • 学会等名
      WIDEプロジェクト研究会
    • 発表場所
      東大柏キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会基盤情報の流通と課題~国土・公共施設から人流の情報まで

    • 著者名/発表者名
      関本義秀
    • 学会等名
      日本写真測量学会関西支部総会・特別講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://sekilab.iis.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 関本研究室HP

    • URL

      http://sekilab.iis.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi