研究課題/領域番号 |
23656488
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
化工物性・移動操作・単位操作
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
河瀬 元明 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60231271)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 晶析 / イオン強度 / シュウ酸カルシウム / 結晶形 / 不安定相 / pH / 準安定相 |
研究概要 |
晶析、反応晶析による微粒子製品の製造は工業的に広く実施されているが、粒子形状の予測や粒径分布の制御、多形や擬多形の制御は難しいとされている。本研究では、擬多形をもつシュウ酸カルシウムの連続晶析について実験を行い、主として母液のpH とイオン強度ならびに合成時間が生成物の結晶形に与える影響を定量的に調べることにより、結晶形のコントロールを試み、結晶形がどのように変化するかを明らかにすることができた。
|