• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硫黄の水熱反応における水素生成機構の解明と地熱を利用した持続的水素製造への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23656556
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関東北大学

研究代表者

渡邉 則昭  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 助教 (60466539)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード再生可能資源・エネルギー / 硫黄 / 水熱反応 / 水素 / 地熱
研究概要

硫黄の酸化還元サイクルを通じたバイオマスからの水素製造方法を提案した。本方法は、HS-やS^<2->(以降まとめてS^<2->)で熱水を還元し水素を製造する工程と、S^<2->の酸化によって生じるS_n^<2->やS_xO_y^<2->をバイオマス由来の有機物で還元してS^<2->を再生する工程からなる。実験により、pH9~13および280℃~320℃での水素生成を実証し、反応機構を明らかにするとともに、グルコースを用いれば60℃以上でS2-を再生できることも実証した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Temperature- and pH-dependent mechanism of hydrogen production from hydrothermal reactions of sulfide2012

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, N. Watanabe, A. Kishita, N. Tsuchiya
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 37(24) 号: 24 ページ: 18679-18687

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2012.10.013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced hydrogen production from biomass via the sulfur redox cycle under hydrothermal conditions2011

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, J. Vilcaez, N. Watanabe, A. Kishita, N. Tsuchiya
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 36(17) 号: 17 ページ: 10674-10682

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2011.06.012

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sustainable and enhanced hydrogen production from biomass through sulfur redox cycle using georeactor2011

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, J. Vilcaez, N. Watanabe, A. Kishita, N. Tsuchiya
    • 雑誌名

      Geothermal Resources Council Transactions

      巻: 35 ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mathematical model of hydrogen production from water-sulfide reactions under hydrothermal conditions2013

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, N. Watanabe, N. Tsuchiya
    • 学会等名
      10th International Workshop on WATER DYNAMICS & ICDP Japan Beyond-Brittle Project
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Predictive model of hydrogen production from hydrothermal reactions of sulfide2012

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, N. Watanabe, N. Tsuchiya
    • 学会等名
      G-COE symposium2012
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Predictive model of hydrogen production from hydrothermal reactions of sulfide2012

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, N. Watanabe, N. Tsuchiya,
    • 学会等名
      G-COE symposium 2012
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 硫黄の水熱反応における水素生成に及ぼす温度とpHの影響2011

    • 著者名/発表者名
      セティアニプトリ、渡邉則昭、木下睦、土屋範芳
    • 学会等名
      日本地熱学会平成23年学術講演会
    • 発表場所
      指宿
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Sustainable and enhanced hydrogen production from biomass through sulfur redox cycle using georeactor2011

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, J. Vilcaez, N. Watanabe, A. Kishita, N. Tsuchiya
    • 学会等名
      Geothermal Resources Council 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ, 米国
    • 年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Sustainable and enhanced hydrogen production from biomass through sulfur redox cycle using georeactor2011

    • 著者名/発表者名
      P. Setiani, J. Vilcaez, N. Watanabe, A. Kishita, N. Tsuchiya
    • 学会等名
      Geothermal Resources Council 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi