• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊毛・鞭毛の軸糸が持つ9+2構造の必然性

研究課題

研究課題/領域番号 23657046
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 形態・構造
研究機関東京大学

研究代表者

広野 雅文  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (10212177)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード微細構造 / 微小管 / タンパク質 / 中心体
研究概要

繊毛・鞭毛は9+2と呼ばれる普遍的パターンの軸糸構造を持つが、波動運動を発生させる上でこの形であることに合理的な理由を見つけることはできない。本研究は、クラミドモナス突然変異株bld12を用いて繊毛・鞭毛の9+2構造を撹乱し、その構造と運動性を調べ、9+2構造が種を超えて高く保存される理由を探ることを目指した。その結果、運動性の検討には至らなかったが、9+2構造の構築と機能を理解する上で重要な内部構造間の相互作用に関する知見が得られた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The MIA complex is a conserved and novel dynein regulator essential for normal ciliary motility2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 201 号: 2 ページ: 263-278

    • DOI

      10.1083/jcb.201211048

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of retrograde intraflagellar transport in flagellar assembly and function.2012

    • 著者名/発表者名
      Engel, B. D. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 199 号: 1 ページ: 151-167

    • DOI

      10.1083/jcb.201206068

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scaffolding function of theChlamydomonas procentriole protein CRC70, a member of the conserved Cep70 family2011

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi,G.,Kamiya,R.,and Hirono,M.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 124 号: 17 ページ: 2964-2975

    • DOI

      10.1242/jcs.084715

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures of SAS-6 suggest its organization in centrioles2011

    • 著者名/発表者名
      van Breugel,M.,Hirono,M.,Andreeva,A.,Yanagisawa,H. A.,Yamaguchi,S.,Nakazawa,Y.,Morgner,N.,Petrovich,M.,Ebong,I.O.,Robinson,C.V.,Johnson,C.M.,Veprintsev,D.,Zuber,B.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 号: 6021 ページ: 1196-1199

    • DOI

      10.1126/science.1199325

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Interaction between SAS-6 and Bld10p, cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Noga, A., Yamaguchi, S., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第64回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Direct interaction between SAS-6 and Bld10p, the two known cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Novel features in the formation and function of the “9+2” axoneme revealed by a basal-body-deficient mutant of Chlamydomonas2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      Symposium "Structural biology of flagella/cilia/centriole"
    • 発表場所
      Paul Scherrer Institute, Switzerland
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Afm1, a conserved component of the flagellar outer doublet microtubule, is required for generation of the proper asymmetrical waveforms2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita, A., Yanagisawa, H., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel Chlamydomonas mutant, tpg2, reveals a conserved 177-kDa protein associated with TTLL9, an enzyme that catalyzes tubulinpolyglutamylation in the axoneme2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Yanagisawa, H., Liu, Z., Hirono, M., and Kamiya, R.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism for establishing the "nine-ness" of the centriole structure" Symposium "Biomimetics focused on the life style of Protista2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第49会日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      姫路
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A self-organizing mechanism for assembly of the conserved9-fold symmetrical structure of the centriole. Symposium "Challenges for innovation on the basis of protozoan principles2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Afm1, a conserved component of the flagellar outer doublet microtubule, is required for generation of the proper asymmetrical waveforms2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M., Fujita, A., Yanagisawa, H., Wakabayashi, K., and Kamiya, R.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/seiri/chlamy/lab.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi