• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵減数分裂に干渉しない精子星状体

研究課題

研究課題/領域番号 23657143
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 発生生物学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

千葉 和義  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (70222130)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード受精 / 減数分裂 / 卵母細胞 / ヒトデ / 星状体 / 多精 / 卵核胞 / 紡錘体 / 染色体 / 精子 / 卵 / 星状j体
研究概要

ヒトデ卵を卵核胞崩壊(GVBD)以前に受精させたGV多精卵の多極紡錘体形成率(干渉率)は100%であった。またGVBD以後に多精させたBD多精卵では、卵-精子星状体の距離が数μmであっても干渉率が低く5%程度であった。さらにBD多精卵紡錘体極のサイクリンB量は、干渉していない精子星状体より顕著に高いことが明らかになった。サイクリンBが多く蓄積する星状体が、GV内容物の影響を受けて染色体と相互作用できるようになることが強く示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Sperm from sneaker male squids exhibit chemotactic swarming to CO_22013

    • 著者名/発表者名
      Hirohashi N, Alvarez L, Shiba K, Fujiwara E, Iwata Y, Mohri T, Inaba K, Chiba K, Ochi H, Supuran CT, Kotzur N, Kakiuchi Y, Kaupp UB, Baba SA
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 9 ページ: 775-781

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.03.040

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symmetrical division of mouse oocytes during meiotic maturation can lead to the development of twin embryos that amalgamate to form a chimeric hermaphrodite2012

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, J., Nagai, Y., Lopata, A., Chiba, K., Yasmin, L., and Sankai, T
    • 雑誌名

      Hum. Reprod

      巻: 27巻 号: 2 ページ: 80-387

    • DOI

      10.1093/humrep/der408

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of the acquisition offertilization competence and polyspermy blocks during meiotic maturation2011

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K
    • 雑誌名

      Mol. Reprod. Dev

      巻: 808-813 号: 10-11 ページ: 808-813

    • DOI

      10.1002/mrd.21378

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arrest at metaphase of meiosis I in starfish oocytes in the ovary is maintained by high CO2 and low O2 concentrations in extracellular fluid Zool

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki K, Nakagawa T, Nakaya F, Hirohashi N, Chiba K
    • 雑誌名

      Sci

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Meiotic arrest and fertilization of starfish oocytes2013

    • 著者名/発表者名
      千葉和義
    • 学会等名
      Oocyte maturation and fertilization meeting: Lessons from canonical and emerging models
    • 発表場所
      in Banyuls-sur-Mer, France
    • 年月日
      2013-06-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 卵減数分裂に干渉しない精子星状体2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川翠、千葉和義
    • 学会等名
      日本動物学会第83大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトデMI停止機構2012

    • 著者名/発表者名
      千葉和義
    • 学会等名
      日本動物学会第83大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトデ卵MI停止機構2012

    • 著者名/発表者名
      千葉和義
    • 学会等名
      日本動物学会第83大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 反応方法および反応装置2012

    • 発明者名
      千葉和義
    • 権利者名
      千葉和義
    • 産業財産権番号
      2012-016684
    • 出願年月日
      2012-07-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi