• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナル配列を持たない短鎖ペプチドはいかにして細胞間情報を伝えるか?

研究課題

研究課題/領域番号 23657152
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 発生生物学
研究機関神戸大学

研究代表者

影山 裕二  神戸大学, 遺伝子実験センター, 准教授 (90335480)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードショウジョウバエ / 短鎖ペプチ / 細胞間シグナル伝達 / 発生遺伝 / 短鎖ペプチド / シグナル伝達 / マイクロペプチド / 細胞間情報伝達 / 細胞突起形成
研究概要

ショウジョウバエpolished rice(pri)遺伝子がコードしている、11および32アミノ酸のごく短いペプチド(PRIペプチド)は、細胞間相互作用を示すものの、シグナル配列を含んでいないことが知られている。PRIペプチドの細胞間相互作用の分子機構を明らかにするため、PRIペプチド安定的に発現する培養細胞株を用い、PRIペプチドと相互作用する因子の同定を試みたところ、タグ付き融合ペプチドとして発現させたPRIペプチドと共沈する因子を複数同定することができた

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The binding of multiple nuclear receptors to a single regulatory region is important for the proper expression of EDG84A in Drosophila melanogaster2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Akagi, Kageyama, Y., Kayashima, Y., Takakura, Y., Hirose, S. and Ueda, H
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol

      巻: 425 ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The binding of multiple nuclear receptors to a single regulatory region is important for the proper expression of EDG84A in Drosophila melanogaster.2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Akagi, Kageyama, Y., Kayashima, Y., Takakura, Y., Hirose, S. and Ueda, H.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol.

      巻: 425 号: 1 ページ: 71-81

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2012.10.020

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding vs non-coding: Translatability of short ORFs found in putative non-coding transcripts2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kageyama, Kondo T and Hashimoto Y
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 93 ページ: 1981-1986

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Coding vs non-coding: Translatability of short ORFs found in putative non-coding transcripts.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kageyama, Takefumi Kondo, Yoshiko Hashimoto
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 93 ページ: 1981-1986

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Physiological roles of MRE32 RNA in Drosophilaoptic lobe and wing development2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi Inagaki, Masanao Sato, Yasuo Fukami,Yuji Kageyama
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Physiological roles of MRE32 RNA in Drosophila optic lobe and wing development.2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi Inagaki, Masanao Sato, Yasuo Fukami, Yuji Kageyama
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A small peptide gene polished riceis essential for trichome formation and metamorphosis in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Hashimoto, Kaori Niimi, Takefumi Kondo, Yuji Kageyama
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会シンポジウム「Genetic Control of Morophogenesis」
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A small peptide gene polished rice is essential for trichome formation and metamorphosis in Drosophila.

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Hashimoto, Kaori Niimi, Takefumi Kondo, Yuji Kageyama.
    • 学会等名
      発生生物学会(招待講演)
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi