• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルロース系原料からのエタノール生産における糖化酵素リサイクル

研究課題

研究課題/領域番号 23658197
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 農業環境工学
研究機関東京大学

研究代表者

芋生 憲司  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (40184832)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード自然エネルギー利用 / バイオエタノール
研究概要

本研究では,酵素糖化後の未糖化の固形分に残存する酵素を繰り返し利用することにより、セルロース系バイオマスからのバイオエタノール生産においてセルロースの糖化で使用するセルラーゼの使用量を大幅に低減することが可能となる技術を開発した。この技術を利用した仮想大規模得エタノール生産システムでは、酵素の再利用をしない場合と比べ、酵素使用量は半減し、エタノール生産量は10%向上し、エタノール生産システム全体のエネルギー収支が大きく向上することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [学会発表] パルプ製造技術を利用したエタノール生産~糖化酵素リサイクルシステムの評価2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川文生, 佐賀清崇, 海津裕, 芋生憲司
    • 学会等名
      農業機械学会関東支部第49回年次大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2013-08-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パルプ製造技術を利用したエタノール生産~高基質濃度糖化と酵素再利用"2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川文生, 井上宏之, 矢野伸一, 横山伸也, 佐賀清崇, 海津裕, 芋生憲司
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2012年合同大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of reusable cellulase activity in the residue of enzymatic hydrolysis2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hasegawa, H. Inoue, S. Yano, S. Yokoyama, K. Imou
    • 学会等名
      20th European Biomass Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2012-06-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of reusable cellulase activity in the residue of enzymatic hydrolysis2011

    • 著者名/発表者名
      F. Hasegawa, H. Inoue, S. Yano, S. Yokoyama, K. Imou
    • 学会等名
      8th Biomass Asia Workshop
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵素糖化残渣中に残存する酵素の再利用の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川文生, 井上宏之, 矢野伸一, 横山伸也, 芋生憲司
    • 学会等名
      第70回農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵素糖化残渣中に残存する酵素の再利用2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川文生, 井上宏之, 矢野伸一, 横山伸也, 芋生憲司
    • 学会等名
      第20回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] パルプ製造技術を利用したエタノール生産~糖化酵素リサイクルシステムの評価

    • 著者名/発表者名
      長谷川文生、佐賀清崇、海津裕、芋生憲司
    • 学会等名
      農業機械学会関東支部第49回年次大会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of reusable cellulase activity in the residue of enzymatic hydrolysis

    • 著者名/発表者名
      F. Hasegawa, H. Inoue, S. Yano, S. Yokoyama, K.Imou
    • 学会等名
      20th European Biomass Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] パルプ製造技術を利用したエタノール生産~高基質濃度糖化と酵素再利用

    • 著者名/発表者名
      長谷川 文生,井上 宏之,矢野 伸一,横山 伸也,佐賀 清崇,海津 裕,芋生 憲司
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2012年合同大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] パルプ製造技術を利用したバイオエタノール製造

    • URL

      http://www.bme.en.a.u-tokyo.ac.jp/Japanese/for%20Komaba/Ethanol%20production.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi