研究課題
挑戦的萌芽研究
研究成果の概要(和文):近赤外分光法及び水分子と生体分子との相互作用から生体システムの動態を明らかにするための新しい分析法であるアクアフォトミクスを用いて、細胞の生存能力に関与するDNAの分析を行なった。DNAにおける近赤外スペクトルの水分子振動を表わす OH 第1 倍音領域(1300-1600 nm)を解析することで、4 種類の異なる構造の DNA それぞれの濃度を定量化し、その回帰モデルから DNA の違いを明らかにした。また、直鎖 DNA と環状 DNA を識別し、DNA 構造の違いを表わす水分子吸収バンドを明らかにした。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件)
Analytica Chimica Acta
巻: Vol.759、No.8 ページ: 8-20
10.1016/j.aca.2012.10.007
巻: 759 ページ: 8-20
FME Transactions
巻: Vol.40、No.2 ページ: 51-56
http://www.mas.bg.ac.rs/istrazivanje/biblioteka/publikacije/Transactions_FME/Volume40/2/01_LRMatja.pdf
Analytical Methods
巻: Vol.4 号: 5 ページ: 1389-1394
10.1039/c2ay05771a
Scientific Reports
巻: Vol.2、No.856 ページ: 1-9