• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工多能性幹細胞を用いた絶滅危惧種・希少種の保全に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23658224
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用動物科学
研究機関京都大学

研究代表者

今井 裕  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (10303869)

研究分担者 岡田 幸之助  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 講師 (60445830)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード野生動物保護・増殖 / 多能性幹細胞
研究概要

絶滅危惧種や希少種の個体保全のモデルとして、ハタネズミを用いた人工多能性幹細胞(iPS細胞)株の樹立と樹立された細胞株の性質について検討した。レトロウイルスベクターを用いて。4 種の多能性関連遺伝子を導入した。多能性細胞様の多くのコロニーが得られ、細胞分化能も有していたが、樹立された細胞株の多能性は限定的なものであり、体細胞のリプログラミング誘導に関するより詳細な研究が必要と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Simple and efficient method for generation of induced pluripotent stem cells using piggyBac transposition of doxycyclin-inducible factors and an EOS reporter system2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama T, Asano R, Kawaguchi T, Kim N, Yamada M, Minami N, Ohinata H and Imai H
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 16 ページ: 815-825

    • NAID

      120005593680

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哺乳動物における iPS 細胞

    • 著者名/発表者名
      浅野 良太、川口 高正、今井 裕
    • 雑誌名

      日本胚移植学雑誌

      巻: 34巻、1号 ページ: 9-18

    • NAID

      10030763814

    • URL

      http://jets.kenkyuukai.jp/about/index.asp?

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウシにおけるマウス ES 細胞様 iPS 細胞の樹立の試み2013

    • 学会等名
      第1回 関西生殖医学集談会、ハービスプラザ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-03-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of murine-ES-cell-like iPS cells in cattle using piggyBac transposition of doxycycline-inducible transcription factor2013

    • 学会等名
      CiRA International Symposium 2013 ~Rising the next generation of stem cell research~
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of murine-ES-cell-like iPS cells in cattle using piggyBac transposition of doxycycline-inducible transcription factor2013

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 学会等名
      CiRA International Symposium 2013 ~Raising the next generation of stem cell research~
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Derivation of Trophoblast-Like Cells from Bovine Amnion Cells by Piggybac Transposon Vectors Carring Doxycycline-Inducible Reprogramming Factors2012

    • 学会等名
      The 62^<nd> Annual Meeting of Korean Society of Reproductive Medicine
    • 発表場所
      Seoul Women's University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Derivation of murine-ES-cell like iPS cells in canine under the EOS reporter system2012

    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research (ISSCR)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Transdifferentiation of bovine aminion cells into trophoblast-like cells using piggyBac transposition of doxycycline-inducible reprogramming factors2012

    • 学会等名
      Satellite symposium to the International Congress on Animal Reproduction (ICAR)
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Derivation of trophoblast-like cells from bovine amnion cells by piggyBac transposon vectors Carring Doxycycline-Inducible Reprogramming Factors2012

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of Korean Society of Reproductive Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishment of induced pluripotent stem cells in cattle using piggyBac transposition of doxycycline-inducible transcription factors2011

    • 学会等名
      The World Congress on Reproductive Biology (WCRB)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.reprod.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻生殖生物学分野

    • URL

      http://www.reprod.kais.kyoto-u.ac.jp/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.reprod.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 多能性幹細胞を効率的に作製する方法2013

    • 発明者名
      今井 裕・金 ナレ
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2013-014443
    • 出願年月日
      2013-01-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 多能性幹細胞を効率的に作製する方法2013

    • 発明者名
      今井裕・金ナレ
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-014443
    • 出願年月日
      2013-01-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi