研究課題/領域番号 |
23658272
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境農学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
片山 新太 名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (60185808)
|
研究分担者 |
鈴木 大典 名古屋大学エコトピア科学研究所, 嫌気微生物学, 助教 (10591076)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 環境修復 / 電気培養集積系 / 固体電子メディエータ / モノクロロフェノール / ポリクロロフェノール / 脱塩素 / 炭素源 / 分解促進 / 微生物集積 / 電気培養 / 還元的脱塩素反応 / 微生物群集構造 / 回分培養 / 脱塩素微生物 / 発酵性微生物 / クロロフェノール / 電子メディエータ |
研究概要 |
嫌気的脱塩素反応は、残留性・毒性の低減化の点で、芳香族塩素化合物の浄化に重要な反応である。これまで各種の多塩素芳香族化合物の嫌気的脱塩素菌は単離されてきたが、モノクロロ芳香族化合物の嫌気的脱塩素菌は一例を除き単離されていない。多様と考えられる嫌気的モノクロロ芳香族化合物脱塩素菌の実態は不明のまま残された課題となってきた。そこで、本研究では嫌気性押し出し流れの系および電気培養集積系を作製し、脱塩素微生物の集積を行った。その結果、ポリクロロ芳香族化合物の微生物脱塩素反応は促進されるが、モノクロロ芳香族炭化の脱塩素化は促進されないことが明らかとなった。 各種条件での集積系構築を試みたところ、モノクロロフェノール集積系では炭素源の供給が非常にわずかで良いことが明らかとなってきた。そこで、モノクロロフェノールを唯一の炭素源とする嫌気集積系とフェノールを唯一の炭素源とする嫌気集積系により集積を行って脱塩素菌の単離を試みた。その結果、硫酸還元フェノール分解菌の単離に成功し、その菌が 4-クロロフェノールを分解することを明らかにした。また、高度に集積した 3-クロロフェノール分解集積系を得て、その中で脱塩素を担う微生物の同定に成功した。これによって、これまで殆ど明らかにされてこなかったモノクロロフェノール脱塩素菌とその特徴を明らかにした。
|