研究課題
挑戦的萌芽研究
mRNAの細胞核での品質管理については未解明の部分が多く残されている。本研究は、核内におけるmRNA品質管理に関わる因子の作用機序を明らかにするために、次世代シーケンサーを用いた細胞核mRNA動態の網羅的解析を行う。加えてコンベンショナルな方法によりその重要性を提示する。エキソソームの構成因子の一つRRP45とMTR4をそれぞれノックダウンしたヒト細胞からその内容を次世代シーケンサーによって網羅的に解析した。読まれた全シーケンスをゲノム上にマッピングし、転写物の存在比の変化をコントロール細胞由来の解析結果と比較した。 RRP45とMTR4によって顕著に発現の上昇する遺伝子を特定した。次いでコンベンショナルな方法によるヒトTRAMP(PAPD5-ZCCHC7-MTR4)複合体の同定と局在の解析を行った。エキソソームやMTR4 は、核質に局在していることを観察した。またPAPD5、ZCCHC7は、いずれも核内に局在することを確認した。さらにヒトTRAMP複合体の候補因子が細胞内で相互作用していることを免疫沈降実験により確認した。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件) 図書 (3件) 備考 (1件)
バイオサイエンスとインダストリー
巻: 70 ページ: 373-375
10031003447
http://www.jba.or.jp/pc/bi/
Biosci. Biotechnol. Biochem.
巻: 76 ページ: 1248-1251
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bbb/76/6/76_120226/_article
化学と生物
巻: 50 ページ: 9-11
http://www.jsbba.or.jp/pub/journal_kasei/
J Biotechnol
巻: 153 号: 3-4 ページ: 86-91
10.1016/j.jbiotec.2011.03.024
120003072129
Cytotechnology
巻: 63 号: 2 ページ: 101-109
10.1007/s10616-011-9345-x
J. Cancer Therapy
巻: 2 ページ: 40-53
http://www.scirp.org/journal/jct/
J Biol Chem
巻: 286 号: 18 ページ: 16363-16373
10.1074/jbc.m111.227173
http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/bunshioutou/