• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PI3KクラスIIα酵素欠損マウスにおける血管健常性の破綻

研究課題

研究課題/領域番号 23659170
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関金沢大学

研究代表者

多久和 陽  金沢大学, 医学系, 教授 (60171592)

連携研究者 吉岡 和晃  金沢大学, 医学系, 助教 (80333368)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード分子病態学 / PI 3-キナーゼ / 小胞輸送 / 血管恒常性 / 血管障壁機能 / 血管透過性 / 動脈瘤 / アナフィラキシー / イノシトールリン脂質 / PI3キナーゼ / 血管障害 / イノシトールリン酸
研究概要

ホスファチジルイノシトール(phosphatidylinositol; PI) 3-キナーゼ(PI3K) クラスIIα型酵素PI3K-C2αは、血管内皮細胞において経小胞輸送に必須の役割をはたす。PI3K-C2αノックアウトマウスでは、アナフィラキシーメディエーター投与後の血管透過性亢進が著しく増強し、アンジオテンシンII の投与により解離性大動脈瘤が高頻度に生じた。PI3K-C2αはクラスI PI3Kとは異なる独自の機構により血管バリア機能制御に必須であり、血管病に対する新しい治療標的となる可能性が示唆される。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 4件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Essential role of class II PI3K-C2α in sphingosine-1-phosphate receptor-1 mediated signaling and migration in endothelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Biswas K, Yoshioka K, Asanuma K, Okamoto Y, Takuwa N, Sasaki T, TakuwaY
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 288 号: 4 ページ: 2325-2339

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.409656

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-phosphate as a mediator involved in development of fibrotic diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Takuwa Y
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 183 号: 1 ページ: 185-192

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2012.06.008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-Phosphate Signaling and Cardiac Fibrosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Takuwa N
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 33 ページ: 96-108

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI3キナーゼ・ファミリーの血管における生理機能:クラスIIα型PI3キナーゼC2αによる新たな血管恒常性維持機構2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃
    • 雑誌名

      血管

      巻: 36 ページ: 1-9

    • NAID

      10031177130

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管新生の基礎と臨床2013

    • 著者名/発表者名
      多久和 陽
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 28 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of endothelial class II PI3K-C2α in angiogenesis and vascular barrier function2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Yoshida K, Cui H, Wakayama T, Takuwa N, Okamoto Y, Du W, Qi X, Asanuma K, Sugihara K, Aki S, Miyazawa H, Biswas K, Nagakura C, Ueno M, Iseki S, Schwartz J.R, Okamoto H, Sasaki T, Matsui O, Asano M, Adams H.R, Takakura N, Takuwa Y
    • 雑誌名

      Nature med

      巻: 18(10) ページ: 1560-1569

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-phosphate signaling in physiology and diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Takuwa Y
    • 雑誌名

      BioFactors

      巻: 38 号: 5 ページ: 329-337

    • DOI

      10.1002/biof.1030

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antagonism of sphingosine 1-phosphate receptor 2 causes a selective reduction of portal vein pressure in bile duct-ligated rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kegeyama Y
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 56 号: 4 ページ: 1427-1438

    • DOI

      10.1002/hep.25780

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of sphingosine kinase 1 prevents ceramide accumulation and ameliorates muscle insulin resistance in high fat-fed mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Bruce CR, Risis S, Babb JR, Yang C, Kowalski GM, Selathurai A, Lee-Young RS, Weir JM, Yoshioka K, Takuwa Y, Meikle PJ, Pitson SM and Febbraio MA
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61 号: 12 ページ: 3148-3155

    • DOI

      10.2337/db12-0029

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of endothelial class II PI3K-C2αin angiogenesis and vascular barrier function2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Yoshida K, Cui H, Wakayama T, Takuwa N, Okamoto Y, Du W, Qi X, Asanuma K, Sugihara K, Aki S, Miyazawa H, Biswas K, Nagakura C, Ueno M, Iseki S, Schwartz JR, Okamoto H, Sasaki T,Matsui O, Asano M, Adams HR, Takakura N, Takuwa Y.
    • 雑誌名

      Nature med

      巻: 18 号: 10 ページ: 1560-1569

    • DOI

      10.1038/nm.2928

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G Protein-coupledsphingosine-1-phosphate receptors: potential molecular targets for angiogenic and anti-angiogenic therapies2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa N, Okamoto Y, Yoshioka K, Takuwa Y
    • 雑誌名

      Biomed Rev

      巻: 22 ページ: 15-29

    • URL

      http://www.eurochicago.com/wp-content/uploads/2012/03/BMR-22-2011.pdf#page=22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-suppressive Sphingosine-1-phosphate Receptor-2 Counteracting Tumor-promoting Sphingosine-1-phosphate Receptor-1 and Sphingosine Kinase 1-Jekyll Hidden behind Hyde2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa N, Du W, Kaneko E, Okamoto Y, Yoshioka K Takuwa Y
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res.

      巻: 1(4) ページ: 460-481

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3186046/?tool=pubmed

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraradial administration of fasudil inhibits augmented Rho kinase activity to effectively dilate spastic radial artery in coronary artery bypass grafting surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Okamoto Y, Tomita S, Sato A, Yamaguchi S, Takuwa Y, Wa tanabe G
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 142(2)

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.jtcvs.2011.01.055

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of gomisin A on vascular contraction in rat aortic rings Naunyn-Schmiedeberg2011

    • 著者名/発表者名
      Seok YM, Choi YW, Kim GD, Kim HY, Takuwa Y, Kim IK.
    • 雑誌名

      Archives of Pharmacology

      巻: 383(1) 号: 1 ページ: 45-56

    • DOI

      10.1007/s00210-010-0571-0

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of membrane type1-matrix metalloproteinase(MT1-MMP) in rage activation signalingpathways2011

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M, Ishibashi T, Ohkawara H, Eguchi R, Sugimoto K, Uekita H, Matsui T, Yamagishi SI, Ando K, Sakamoto T, Sakamoto N, Takuwa Y, Wada I, Shiomi M, Maruyama Y, Takeishi Y.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol

      巻: 226(6) 号: 6 ページ: 1554-1563

    • DOI

      10.1002/jcp.22492

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraradial administration of fasudil inhibits augmented Rho kinase activity to effectively dilate spastic radial artery in coronary artery bypass grafting surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Takagi T
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 142 号: 2 ページ: e59-e65

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2011.01.055

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-suppressive Sphingosine-1-phosphate Receptor-2 Counteracting Tumor-promoting Sphingosine-1-phosphate Receptor-1 and Sphingosine Kinase 1-Jekyll Hidden behind Hyde2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa N
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 1 ページ: 460-481

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crucial role of membrane type 1 matrix metalloproteinase (MT1- MMP) in RhoA/Rac1-dependent signaling pathways in thrombin- stimulated endothelial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ando K
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 18 ページ: 762-773

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G Protein-coupled sphingosine-1-phosphate receptors: potential molecular targets for angiogenic and anti-angiogenic therapies.2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa N
    • 雑誌名

      Biomed Rev

      巻: 22 ページ: 15-29

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スフィンゴシン-1-リン酸と炎症2011

    • 著者名/発表者名
      多久和 陽
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 41 ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αはメンブレン・トラフィッキング調節を介する血管形成及び恒常性維持に必須である2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃、多久和典子、岡本安雄、多久和陽
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelial PI3K-C2a2013

    • 著者名/発表者名
      Yoh Takuwa
    • 学会等名
      a class II PI3K in angiogenesis and vascular barrier function Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      Four Points Sheraton / Holiday Inn Express Express Ventura, (U.S.A)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelial PI3K-C2a2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Yoshida K, Biswas K, Takuwa Y, et al
    • 学会等名
      a class II PI3K, has an essential role in angiogenesis and vascular barrier function. Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      Four Points Sheraton / Holiday Inn Express Express Ventura, (U.S.A)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ClassII PI3-kinase2013

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas, Kazuaki Yoshioka, Yasuo Okamoto, Noriko Takuwa and Yoh Takuwa
    • 学会等名
      PI3K-C2alpha, mediates S1P-induced endothelial cell migration through endosomal Rac1 activation Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      Four Points Sheraton / Holiday Inn Express Express Ventura, (U.S.A)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ClassII PI3-kinase, PI3K-C2alpha, mediates S1P-induced endothelial cell migration through endosomal Rac1 activation2013

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas
    • 学会等名
      Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      Four Points Sheraton / Holiday Inn Express(USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Endothelial PI3K-C2α, a class II PI3K, has an essential role in angiogenesis and vascular barrier function.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K
    • 学会等名
      Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      our Points Sheraton / Holiday Inn Express(USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Endothelial PI3K-C2α, a class II PI3K in angiogenesis and vascular barrier function2013

    • 著者名/発表者名
      Yoh Takuwa
    • 学会等名
      Gordon Reseach Conference Vascular Cell Biology
    • 発表場所
      Four Points Sheraton / Holiday Inn Express(USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スフィンゴシン1-リン酸特異的2 型受容体は内皮型一酸化窒素合成酵素を抑制することによりアナフィラキシーショックに対して保護的に働く2013

    • 著者名/発表者名
      崔弘
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスII 型PI3 キナーゼC2α はエンドソーム上でのS1P によるRac1 活性化を制御して内皮細胞遊走を調節する2013

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αはメンブレン・トラフィッキング調節を介する血管形成及び恒常性維持に必須である2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラスII 型PI3キナーゼC2αはエンドソーム上でのRac1活性化を制御してスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)による血管内皮細胞遊走・管腔形成を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas, 吉岡 和晃, 岡本 安雄, 多久和 典子, 多久和 陽
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αは血管形成・血管恒常性維持に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃, 多久和 典子, 岡本 安雄, 多久和 陽
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスIIα型PI3キナーゼC2αは血管形成に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃、岡本 安雄、多久和 典子、多久和 陽
    • 学会等名
      第54回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of sphingosine-1-phosphate in cardiac remodeling and protection2012

    • 著者名/発表者名
      Yoh Takuwa
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Lipid Mediators
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラスIIα型PI3キナーゼC2αは血管形成に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃
    • 学会等名
      第54回 日本脂質生化学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Essential role of class IIα-isoform PI3 kinase (PI3K-C2α) in sphingosine-1-phosphate(S1P-induced endothelial cell migration2012

    • 著者名/発表者名
      多久和 陽
    • 学会等名
      第7回 スフィンゴテラピィ研究会
    • 発表場所
      能登ロイヤルホテル(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Class II PI3K-C2α is essential for vascular barrier integrity2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka
    • 学会等名
      International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting 2012
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスII 型PI3 キナーゼC2αは血管新生・恒常性維持に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃
    • 学会等名
      第59回中部生理学会
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Class II PI3 kinase C2α has a crucial role in vascular formation and barrier integrity2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka
    • 学会等名
      第20回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αは血管形成・血管恒常性維持に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 和晃
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αはエンドソーム上でのRac1活性化を制御してスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)による血管内皮細胞遊走・管腔形成を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2αノックアウトマウスにおける血管障壁機能の異常2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴシン-1-リン酸による血管内皮細胞遊走におけるクラスII 型PI3 キナーゼC2α の役割2012

    • 著者名/発表者名
      Kuntal Biswas
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      野県松本文化会館(長野県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋収縮における新しいCa 2+ 標的-ミオシン軽鎖ホスファターゼ2011

    • 著者名/発表者名
      多久和 陽
    • 学会等名
      第27回スパズム・シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)招待講演
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelial class II PI3K-Ca2a has an essential role for physiological and pathological angiogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka, Kotaro Yoshida, Hong Cui, Xun Qi, Tomohiko Wakayama, Noriko Takuwa, Yasuo Okamoto, Kazushi Sugihara, Sho Aki, Kuntal Biswas, Masahide Asano, Yo h Takuwa
    • 学会等名
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム ポスタ
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelial class II PI3K-Ca2a has an essential role for physiological and pathological angiogenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka
    • 学会等名
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリ乳酸―グリコール酸共重合体を基材としたスフィンゴシン-1-リン酸徐放微粒子製剤による持続性放出はマウス虚血肢においてAkt/ERK-eNOSを介して血管新生および血管成熟を促進し血流を回復させる2011

    • 著者名/発表者名
      戚 勛
    • 学会等名
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Lysophospholipid Mediator Sphingosine-1-phosphate in Cardiac Fibrosis2011

    • 著者名/発表者名
      Yoh Takuwa
    • 学会等名
      1st Meeting of Asian-Pacific Federation of Inflammation and Regeneration and 第32回日本日本炎症・再生医学会 シンポジウム・招待講演(招待講演)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋収縮における新しいCa 2+ 標的―ミオシン軽鎖ホスファターゼ2011

    • 著者名/発表者名
      多久和 陽
    • 学会等名
      第27回スパズム・シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Function role of sphingosine-1-phosphate signaling in angiogenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Okamoto
    • 学会等名
      The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting and 第19回日本血管生物医学会学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://physiology1.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 血管分子生理学教室(旧生理学第一講座)

    • URL

      http://physiology1.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://physiology1.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 血管内皮関門障害に関連した疾患又は症状を予防及び/又は治療するための候補物質のスクリーニング方法2013

    • 発明者名
      多久和 陽
    • 権利者名
      多久和 陽
    • 産業財産権番号
      2013-033893
    • 出願年月日
      2013-02-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 血管内皮関門障害に関連した疾患又は症状を予 防及び/又は治療するための候補物質のスクリー ニング方法2013

    • 発明者名
      多久和 陽
    • 権利者名
      多久和 陽
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-033893
    • 出願年月日
      2013-02-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi