• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C型肝炎ウイルス感染B細胞でのA20分子異常による癌化メカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23659177
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

楠 英樹  国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 主任研究官 (90334060)

連携研究者 水落 利明  国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 室長 (30135701)
大隈 和  国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 室長 (80315085)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードA20 / B 細胞リンパ腫 / HCV 感染 / 分子腫瘍学 / B細胞リンパ腫 / HCV感染
研究概要

本研究では、HCV感染B細胞でのA20分子異常によるB細胞リンパ腫発症メカニズムに関して検討した。HCV感染B細胞において、NF-κB抑制因子であるA20が発現亢進していること、更に、A20の一部が分解されていること見いだした。HCV NS3プロテアーゼによるA20分解の可能性を検討したところ、HCV NS3プロテアーゼによるA20分解を示す直接的な結果は得られなかった。一方で、HCV感染B細胞において、A20を分解することが知られるMALT1が発現亢進していたことから、MALT1がA20を分解している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] HCV infection and B-cell lymphomagenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Kusunoki, K. Mochida, K. Yamaguchi,and T. Mizuochi
    • 雑誌名

      Advanced in Hematology

      巻: Volume 2011

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peripheral B cells as reservoirs for persistent HCV infection.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Kusunoki, and T. Mizuochi
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: Volume 2 ページ: 177-177

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] HCV infection and B-cell lymphomagenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Kusunoki H., Mizuochi T.
    • 雑誌名

      Adv.Hematol.

      巻: 2011 ページ: 835314-835314

    • DOI

      10.1155/2011/835314

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral B cells as reservoirs for persistent HCV infection2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Kusunoki H., Mochida, K., Yamaguchi, K., Mizuochi T.
    • 雑誌名

      Front.Microbiol.

      巻: 2 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3389/fmicb.2011.00177

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi