• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞内に変異蛋白質凝集体を形成する神経変性疾患

研究課題

研究課題/領域番号 23659184
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 均  新潟大学, 脳研究所, 教授 (90206839)

研究分担者 豊島 靖子  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (20334675)
連携研究者 小野寺 理  新潟大学, 脳研究所, 教授 (20303167)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脳 / 神経 / 神経変性疾患 / 多系統萎縮症 / 筋萎縮性側索硬化症 / 細胞内凝集体 / 核内小体 / 新経変性疾患
研究概要

本研究では、神経変性疾患であるA-synucleinを病的蛋白とする多系統萎縮症(multiplesystematrophy:MSA)およびTDP-43を病的蛋白とする筋萎縮性側索硬化症(amyotrophiclateralsclerosis;ALS)について検討した。(1)MSA橋核神経細胞(5例)では、核内小体であるPML小体はr-synuclein陽性の核内封入体の存在により、類円形(対照5例)から混紡状や線状に変化し、それら封入体と共局在する所見をはじめとする多様な形態権を呈して認められた。また、統計学的には、MSA神経細胞の核の体積に占めるPMLbodyの総体積は正常群に比し有意に減少していた。(2)ALS脊髄前核細胞では、核内小体であるCajal小体数の平均値は対象5例:17.19+/-4.09、孤発性ALS5例:8.06+/-4.41であり、その数の有意な減少がみられた。PML小体およびCajal小体は神経細胞の生命維持に関与する核内分子とされており、これらの減少は、それぞれr-synuclein、TDP-43の異常に関連して神経細胞死に関与しているものと推測された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ubiquilin immunoreactivity in cytoplasmic and nuclear inclusions in synucleinopathies, polyglutamine diseases and intranuclear inclusion body disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori F, Tanji K, Odagiri S, Toyoshima Y, Yoshida M, Ikeda T, Sasaki H, Kakita A, Takahashi H, Wakabayashi K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 124 号: 1 ページ: 149-151

    • DOI

      10.1007/s00401-012-0999-z

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optineurin immunoreactivity in neuronal nuclear inclusions of polyglutamine diseases (Huntington's, DRPLA, SCA2, SCA3) and intranuclear inclusion body disease2012

    • 著者名/発表者名
      Mori F, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 123 号: 5 ページ: 747-749

    • DOI

      10.1007/s00401-012-0956-x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-occurrence of argyrophilic grain disease in sporadic amyotrophic lateral sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Soma K, Fu YJ, Wakabayashi K, Onodera O, Kakita A, Takahashi H
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 38(1) 号: 1 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1111/j.1365-2990.2011.01175.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profound downregulation of the RNA editing enzyme ADAR2 in ALS motor neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Hideyama T, Yamashita Y, H Aizawa, Tsuji S,Kakita A, Takahashi H, Kwak S
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis

      巻: 45 号: 3 ページ: 1121-1128

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2011.12.033

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in MSA phenotype distribution between populations: genetic or environment?2012

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T
    • 雑誌名

      J Parkinsons Dis

      巻: 2 号: 1 ページ: 7-18

    • DOI

      10.3233/jpd-2012-11056

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of Marinesco bodies, using antibodies against proteins implicated in the ubiquitin-proteasome system, autophagy and aggresome formation2012

    • 著者名/発表者名
      Odagiri S, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 32 号: 3 ページ: 261-266

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2011.01267.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagic adapter protein NBR1 is localized in Lewy bodies and glial cytoplasmic inclusions and is involved in aggregate formation in α-synucleinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Odagiri S, Tanji K, Mori F, Kakita A, Takahashi H, Wakabayashi K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 173-186

    • DOI

      10.1007/s00401-012-0975-7

    • NAID

      110009614141

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy-related proteins (p62, NBR1 and LC3) in intranuclear inclusions in neurodegenerative diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori F
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 522 ページ: 134-138

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterarion of POLDIP3 splicing associated with loss of function of TDP-43 in tissues affected with ALS.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiga A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The potential of GPNMB as novel neuroprotective factor in amyotrophic lateral sclerosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H.. Shimazawa M., Kimura M., Takata M., Tsuruma K, Yamada M., Takahashi H., Hozumi I., Niwa J., Iguchi Y., Nikawa T., Sobue G., Inuzuka T. and Hara H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 573-573

    • DOI

      10.1038/srep00573

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] p62/sequestosome 1 binds to TDP-43 in the brains of frontotemporal lobar degeneration with TDP-43 inclusions2012

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 90(印刷中) 号: 10 ページ: 2034-2042

    • DOI

      10.1002/jnr.23081

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endosomal sorting related protein CHMP2B is localized in Lewy bodies and glial cytoplasmic inclusions in alpha-synucleinopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa S, Mori F, Tanji K, Kakita A, Takahashi H, Wakabayashi K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 527 号: 1 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.08.035

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coexistence of Huntington's disease and amyotrophic lateral sclerosis: a clinicopathologic study.2012

    • 著者名/発表者名
      Tada M
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol.

      巻: 124(5) 号: 5 ページ: 749-60

    • DOI

      10.1007/s00401-012-1005-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary lateral sclerosis : Upper-motor-predominant amyotrophic lateral sclerosis with frontotemporal lobar degeneration-immunohistochemical and biochemical analyses of TDP-432011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka T, Fu YJ, Shiga A, Ishidaira H, Tan CF, Tani T, Koike R, Onodera O, Nishizawa M, Kakita A, Takahashi H
    • 雑誌名

      Neuropathology. 2011

      巻: 32 号: 4 ページ: 373-384

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2011.01271.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular pathology and geneticadvances in amyotrophic lateralsclerosis: an emerging molecularpathway and the significance of glialpathology.2011

    • 著者名/発表者名
      Ince PG, Highley JR, Kirby J, WhartonSB, Takahashi H, Strong MJ, Shaw PJ.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 122 号: 6 ページ: 675-671

    • DOI

      10.1007/s00401-011-0913-0

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 2 (SCA2)is associated with TDP-43 pathology.2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y, Tanaka H, Shimohata M,Kimura K, Morita T, Kakita A, TakahashiH.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 122 号: 3 ページ: 375-378

    • DOI

      10.1007/s00401-011-0862-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival motor neuron (SMN) protein in the spinal anterior horn cells of patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Piao Y, Hashimoto T, Takahama S, Kakita A, Komori T, Morita T, Takahashi H, Mizutani, T, Oyanagi K
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1372 ページ: 152-159

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2010.11.070

    • NAID

      120007110507

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of native and phosphorylated TDP-43 immunoreactivity by proteinase K treatment following autoclave heating2011

    • 著者名/発表者名
      Mori F, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 31 号: 4 ページ: 401-404

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2010.01184.x

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neuropathology of amyotrophic lateral sclerosis-Discovery of TDP-43 and after that -2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H.
    • 学会等名
      Seoul Neuropathology Forum - The Neuropathology Study Group of the Korean Society of Pathologists
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Primary lateral sclerosis: an immunohistochemical and biochemical study of pathological TDP-43 in two cases.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka T
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Frontotemporal Dementias
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Amyotrophic lateralsclerosis: a multisystem neuro-glialproteinopathy of TDP-432011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H.
    • 学会等名
      The 7th AisiaPacific IAP Congress
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症におけるTDP-43とBunina小体の関わり.

    • 著者名/発表者名
      森 文秋
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上位運動ニューロンの組織変性が下位のそれに比し高度であったALS剖検例の検討.

    • 著者名/発表者名
      他田真理
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 下位運動神経細胞にp62陽性/TDP-43陰性の胞体内封入体を認めたALSの一例.

    • 著者名/発表者名
      清水 宏
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 比較的長期に経過したALS-FUSの一剖検例.

    • 著者名/発表者名
      竹内亮子
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Neuropathology of amyotrophic lateral sclerosis -Discovery of TDP-43 and after that -.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 学会等名
      Seoul Neuropathology Forum - The Neuropathology Study Group of the Korean Society of Pathologists
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Amyotrophic lateral sclerosis: a multisystem neuro-glial proteinopathy of TDP-43

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 学会等名
      The 7th Aisia Pacific IAP (International Academy of Pathology) Congress (APIAP 2011)(招待講演)
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における嗜銀顆粒性認知症の共存について

    • 著者名/発表者名
      相馬健一、付 永娟、若林孝一、小野寺 理、柿田明美、高橋 均
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱処理後 proteinase K 処理による TDP-43 免疫染色性の増強

    • 著者名/発表者名
      森 文秋、丹治邦和、柿田明美、高橋 均、若林孝一
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi