研究課題/領域番号 |
23659266
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
医療社会学
|
研究機関 | 帝京平成大学 |
研究代表者 |
澤口 聡子 帝京平成大学, 地域医療学部, 教授 (90235458)
|
研究分担者 |
米山 啓一郎 昭和大学, 医学部, 教授 (60192431)
佐藤 啓造 昭和大学, 医学部, 教授 (20162422)
石島 正之 東京都市大学, その他部局等, 名誉教授 (70150696)
島谷 祐一 東京都市大学, 工学部, 准教授 (20154263)
京相 雅樹 東京都市大学, 工学部, 准教授 (20277825)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 個人同定 / 個人識別 / 生体指標 / 高周波心電図 / 一卵性双生児 / 個人認証 / 識別率 / 一致率 / 心電図 / 高周波 / ニューラルネットワーク / ディジタル時系列データ / 双生児 / インド / ケラブ州 / コディンジ |
研究成果の概要 |
高周波心電図HFECGにより各被験者の心拍100拍分のデータを用い、血縁関係のない健康成人を測定した場合、最低識別率約94%、平均識別率約98.9%であるが、抽出部波形により識別精度が落ちる。一卵性双生児間識別率は100%であった。一卵性双生児同一人2回測定(A)、一卵性双生児各自各1回測定(B)、一卵性双生児非血縁成人(C)の3組でAverage Similarityを比較すると、(A)(C)間P値=0.002、(A)(B)間P値=0.049、(B)(C)間P値=0.656(Kruskal-Wallis検定+Steel Dwass多重比較)であった。HFECGにて 一卵性双生児識別可能性あり
|