• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤血球によるケモカインの吸着と放出のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23659292
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関弘前大学

研究代表者

萱場 広之  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70224706)

研究分担者 茆原 順一  秋田大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80197615)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード赤血球 / ケモカイン / アレルギー / 臨床マーカー / Duffy抗原 / 炎症
研究概要

1)日本人の殆どは赤血球上にRANTES等の数種類のケモカインと結合するダフィー抗原(DARC)を発現し、中にはRANTESの他、DARC親和性のEotaxin, MCP-1が蓄積されている。2)RANTES溶液中に赤血球を入れるとRANTESは速やかに取り込む。3)赤血球内RANTESは膜機能低下あるいは崩壊によって血球外に漏出する。4)赤血球上のDARCの発現はRANTES添加培養液内では有意に低下する。5)赤血球は老化に伴ってDARC、CD47の発現低下を伴う。6)赤血球膜のIntegrityは蓄積したケモカインの保持に重要と考えられるが、それは浸透圧変化、pH変化に影響を受ける。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Flow cytometric analysis of red blood cell osmotic fragility2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, SaitoN, YamauchiY, Masahide Takeda M, Ueki S, Itoga M, Kojima K, Kayaba H
    • 雑誌名

      J Lab Autom

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 赤血球ケモカインの役割を探る2014

    • 著者名/発表者名
      山本絢子、齋藤紀先、櫛引美穂子、小笠原脩、木津綾乃、蔦谷昭司、秋元広之、小島佳也、萱場広之
    • 雑誌名

      日臨化東北会誌

      巻: 23 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Flow cytometric analysis of red blood cell osmotic fragility2014

    • 著者名/発表者名
      1. Yamamoto A, Saito N, Yamauchi Y, Masahide Takeda M, Ueki S, Itoga M, Kojima K, Kayaba H
    • 雑誌名

      J Lab Autom

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] I型アレルギーと炎症マーカー2013

    • 著者名/発表者名
      萱場広之、齋藤紀先、山本絢子、小島佳也
    • 学会等名
      第53回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2013-08-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Red Blood Cells absorb and store DARC-affinity chemokines2012

    • 著者名/発表者名
      KayabaH, ShiratoriT,YamautiY,Saito N, Chihara J, Kushibiki M, Akimoto H, Tsutaya S, Kojima K
    • 学会等名
      The 12th ASCPaLM
    • 発表場所
      Kyoto,Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アレルギー・炎症に赤血球が果たす役割は何か?2011

    • 著者名/発表者名
      山内由美子、萱場広之、鎌田由美子、糸賀正道、竹田正秀、守時由紀、伊藤亘、茆原順一
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フローサイトメトリーを用いた赤血球形態と膜抵抗評価(第二報)2011

    • 著者名/発表者名
      萱場広之、山内由美子、鎌田由美子、糸賀正道、竹田正秀、守時由紀、伊藤亘、茆原順一
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤血球がアレルギーに果たす役割に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      山内由美子、萱場広之、木原純子、鎌田由美子、茆原真美、糸賀正道、竹田正秀、小林良樹、守時由紀、伊藤亘、茆原順一
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The Features of Airway Remodeling Are More Severe in FemaleMice2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Ito W, Ueki S, Hirasawa H, Fujita M; Konno Y, Chihara M, Itoga M, Moritoki Y, Kobayashi Y, Kayaba H, Chihara J
    • 学会等名
      XXII World Allergy Congress
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] I型アレルギーと炎症マーカー

    • 著者名/発表者名
      5. 萱場広之、齋藤紀先、山本絢子、小島佳也
    • 学会等名
      第53回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 赤血球ケモカインの役割を探る

    • 著者名/発表者名
      山本絢子、齋藤紀先、櫛引美穂子、小笠原脩、木津綾乃、蔦谷昭司、秋元広之、小島佳也、萱場広之
    • 学会等名
      題24回日本臨床化学会東北支部総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Red Blood Cells Absorb and Store DARC-Binding Chemokines

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kayaba, Toshihiro Shiratori, Yumiko Yamauti, Norihiro Saito, Junichi Chihara , Mihoko Kushibiki, Hiroyuki Akimoto1 Shoji Tsutaya, Keiya Kojima
    • 学会等名
      The 12th Asian Society of Clinical Pathology and Laboratory Medicine
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アレルギー・炎症に赤血球が果たす役割は何か?

    • 著者名/発表者名
      山内由美子、萱場広之、鎌田由美子、糸賀正道、竹田正秀、守時由紀、伊藤亘、茆原順一
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] フローサイトメトリーを用いた赤血球形態と膜抵抗評価(第二報)

    • 著者名/発表者名
      萱場広之、山内由美子、鎌田由美子、糸賀正道、竹田正秀、守時由紀、伊藤亘、茆原順一
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi