• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写因子NF-κBハイスループット検査システム構築による救急医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23659294
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関富山大学

研究代表者

北島 勲  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)

研究分担者 仁井見 英樹  富山大学, 附属病院, 助教 (50401865)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード転写因子 / NF-kappa B / FCS法 / ハイスープット / 1分子計測法 / 救急医療 / ハイスループット検査 / NF-kB活性化 / 蛍光相関分光法(FCS) / 病院検査室 / 炎症反応 / NF-kB活性化 / 蛍光相関分光法
研究概要

われわれは救急医療における代表的病態である全身炎症性症候群(SIRS)の救命率を高めることを目標に新しい炎症病態診断システムを確立した。まず、真核生物由来のDNAポリメラーゼを作成し高感度で迅速な敗血症起因菌同定検査法を確立した。次に、炎症性疾患の病因に関与する転写因子NF-κB活性量を迅速かつ大量に測定できる検査法を開発した。本方法は、液相中にある物質のブラウン運動を観察できる1分子蛍光相関法(FCS法)を基盤にしており、蛍光ラベルされたDNAプローブとNF-κB結合状態を共焦点領域内で測定する。本方法によりSIRS患者のリンパ球NF-κB活性化量が、救急医療における炎症マーカーとして利用できるようになる。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Study of hemostatic biomarkers in acute ischemic stroke by clinical subtype2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Takashima S, Dougu N, Taguchi Y, Nukui T, Konishi H, Toyoda S, Kitajima I, Tanaka K.
    • 巻
      5021(5)
    • ページ
      404-410
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 久保田智美、林史朗、仁井見英樹、北島勲出動向調査2012

    • 著者名/発表者名
      久保田智美、林史朗、仁井見英樹、北島勲
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 60(7) ページ: 605-611

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of hemostatic biomarkers in acute ischemic stroke by clinical subtype.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano K,
    • 雑誌名

      J. Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 50(11) ページ: 404-410

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical and Functional Interaction of the Active Zone Protein CAST/ERC2 and the b-subunit of the Voltage-dependent Ca2+ Channel.2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 152(2) ページ: 149-159

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trend survey of ocular infections with bacteria at Toyama    University Hospital over the past six years--from the standpointof laboratory examination2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota T
    • 雑誌名

      Rinsho Byori

      巻: 60(7) ページ: 605-611

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel "eukaryote-made" thermostable DNA polymerase which is free from bacterial DNA contamination2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Mori M, Tabata H, Minami H, Ueno T, Hayashi S, Kitajima I
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 49(9) ページ: 3316-3320

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of serine/threonine kinase SAD-B in mouse pericheral nerve synapse2011

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Harada K, Hida Y, Kitajima I, Ohtsuka T
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 22(7) ページ: 319-325

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (Japanese collaborative research group on "Acquired haemorrha-philia due to factor XIII deficiency): As many as 12 cases with haemorragic acquired factor XIII deficiency due to its inhibitors were recently found in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A, Souri M, Kitajima I
    • 雑誌名

      Thromb Haemost

      巻: 105(5) ページ: 925-927

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Y231del mutation of HFE in hereditary hemochromatosis provides in vivo evidence that the Huh-7 is a human hemochromatotic cell line2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Niimi H, Atarashi Y, Sawasaki T, Terasaki T, Nakabayashi, T, Kitajima I, Tobe K, Takahara T
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 31(10) ページ: 1593-1594

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel "eukaryote-made" thermostable DNA polymerase which is free from bacterial DNA contamination2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Mori M, Tabata H, Minami H, Ueno T, Hayashi S,Kitajima I
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 49 ページ: 3316-3320

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of serine/threonine kinase SAD-B in mouse pericheral nerve synapse2011

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Harada K, Hida Kitajima I, Ohtsuka T
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 22 ページ: 319-325

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Y231del mutation of HFE in hereditary hemochromatosis provides in vivo evidence that the Huh-7 is a human hemochromatotic cell line.2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Niimi H, Atarashi Y, Sawasaki T, Terasaki T, Nakabayashi, T, Kitajima I, Tobe K, Takahara T:
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 31 ページ: 1593-1594

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel TM-mapping methodthat enables identification of pathogenic microorganisms within 3 hours after samples are collected2012

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Ueno T, Hayashi S, Mori M, Tabata H, Minami H, Saito S, Kitajima I
    • 学会等名
      52ndInterscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい臨床化学への挑戦‐新規酵母由来耐熱性DNA polymeraseの開発と転写因子NF-kappa B測定の検査室への応用を通じて‐2012

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 学会等名
      第30回日本臨床化学会甲信越支部総会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-06-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel rapid method enables identification of pathogenic micro-organisms within 3 hours after samples are collected2012

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Ueno T, Hayashi S, Mori M, Tabata H, Minami H, Kitajima I
    • 学会等名
      22ndEuropean Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2012-04-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 菌血症/全身炎症反応症候群に対する迅速高感度検査システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 学会等名
      平成23年度臨床検査医学研究振興基「小酒井望賞」受賞講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-02-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel TM-mapping methodthat enables identification of pathogenic microorganisms within 3 hours after samples are collected.2012

    • 著者名/発表者名
      Niimi H and Kitajima I
    • 学会等名
      52nd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新しい臨床化学への挑戦‐新規酵母由来耐熱性DNA polymeraseの開発と転写因子NF-kappa B測定の検査室への応用を通じて‐2012

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 学会等名
      第30回日本臨床化学会甲信越支部総会
    • 発表場所
      松本市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel rapid method enables identification of pathogenic micro-organisms within 3 hours after samples are collected.2012

    • 著者名/発表者名
      Niimi H and Kitajima I
    • 学会等名
      22nd European Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases
    • 発表場所
      London,UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Post-marketing surveillance of the safety and effectiveness of thrombomodulin alfa in Japanease patients with DIC2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata Y, Mimuro J, Takahashi H, Tshuji H, Eguchi Y, Kitajima I, Matsushita T, Kuroda T
    • 学会等名
      XXIII Congress of the International Society of Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 転写因子NF-κBから斬る炎症、がん、血液凝固のクロストーク2011

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 学会等名
      第12回Pharmaco-Hematologyシンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 菌血症/全身炎症反応症候群に対する迅速・高感度検査システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 学会等名
      第22回日本臨床化学会九州支部総会・第56回日本臨床検査医学会九州地方会合同会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Rapid change of the finbrin monomer complex level during the perioperative period for early diagnosis of venous thrombolism2011

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I, Yoshioka K, Kabata T, Tani M, Tomita K, Uji Y
    • 学会等名
      21stInternatinal Congress of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
    • 発表場所
      Berlin,Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NF-・B activity in the peripheral blood lymphocytes correlates with metabolic syndrome-related biomarkers in patients with essential hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I, Harada K, Tomoda F, KagitaniS, KoikeT, Inoue H
    • 学会等名
      2011 American Society for Clinical Pathology Annual Meeting/WASPaLM XXVI Wordld Cobgress
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Highly sensitive detection of bacteria using novel "eukaryote-made" Taq polymerase2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Mori M, Minami H, Ueno T, Hayashi S, Kitajima I
    • 学会等名
      21stInternatinal Congress of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
    • 発表場所
      Berlin,Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NF-kB activity in the peripheral blood lymphocytes correlates with metabolic syndrome-related biomarkers in patients with essential hypertension.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I, Harada K, Tomoda F, Kagitani S, Koike TInoue H
    • 学会等名
      2011 American Society for Clinical Pathology Annual Meeting/WASPaLM XXVI Wordld Congress,
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 凝固・線溶と臨床検査。わかりやすい血栓と止血の臨床(日本血栓止血学会編集)2011

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 出版者
      南江堂、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] プロトロンビン時間(PT), トロンボテスト(TT),ヘパプラスチンテスト(HPT),活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)。臨床検査データブック2011-2012(黒川清、春日正雅、北村聖編集)2011

    • 著者名/発表者名
      北島勲
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      医学書院、東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] Method for identifying pathogenic microorganisms responsible for infection by extracting the DNA of a microorganism2012

    • 発明者名
      Miimi H, Kitajima I
    • 権利者名
      富山大学
    • 取得年月日
      2012-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi