• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

侵害性機械刺激受容体の同定とトランスジェニックフライを用いた機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23659321
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 疼痛学
研究機関奥羽大学

研究代表者

古山 昭  奥羽大学, 歯学部, 助教 (80364454)

研究分担者 齋藤 茂  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 細胞生理学研究部, 助教 (50422069)
磯野 邦夫  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 産学連携研究員 (70124550)
増澤 徹  茨城大学, 工学部, 教授 (40199691)
連携研究者 米原 典史  奥羽大学, 歯学部, 教授 (70124534)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード機械性侵害受容体 / ショウジョウバエ / カエル / TRPV1 / TRPV4 / TRPチャネル / 機械刺激 / 味覚神経 / 機械刺激受容体 / 痛覚受容体 / 味覚
研究概要

本研究では、カエルではカプサイシンによって機械性痛覚過敏のみが誘導され、熱刺激に対しては痛覚過敏が誘導されないことを明らかにした。P2X受容体拮抗阻害剤の皮下投与により、カプサイシン誘導性の機械性異所痛が抑制されたことから、ATP-P2X受容体システムがカエル機械性痛覚過敏誘導において重要な役割を果たすことが示唆された。ハエ味覚ニューロンに微小機械刺激を加えるためのナノ振動刺激装置を作成した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      You-Hong Jin, Motohide Takemura, Akira Furuyama, Norifumi Yonehara
    • 雑誌名

      Pain Research and Treatment

      巻: vol.2012, Article ID 915706 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi R, Sasaki Y, Morita H, Komai M, Shirakawa H, Goto T, Furuyama A, Isono K
    • 雑誌名

      J Neurogenet

      巻: 26 ページ: 198-205

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peripheral Glutamate Receptors Are Required for Hyperalgesia Induced by Capsaicin2011

    • 著者名/発表者名
      You-Hong Jin, Motohide Takemura, Akira Furuyama and Norifumi Yonehara
    • 雑誌名

      Pain Research and Treatment

      巻: 2012 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2012/915706

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      服部敬介、増澤徹、木村隆之、古山昭
    • 学会等名
      日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 弾性ヒンジ型ナノ振動印加装置の研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      服部敬介、増澤徹、木村隆之、古山昭
    • 学会等名
      日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 (独)産業技術総合研究所 つくばセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      古山昭、大須賀謙二、米原典史、宗形芳英
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      郡山
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      Akira furuyama, Norifumi Yonehara
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      葉山
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of capsaicin on the defensive reflexes for thermal and mechanical stimuli in frog2012

    • 著者名/発表者名
      古山昭、米原典史
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      神奈川県三浦郡葉山町 総合研究大学院大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] カプサイシンの皮下投与により生じるカエルの機械性アロディニア2012

    • 著者名/発表者名
      古山昭、大須賀謙二、米原典史、宗形芳英
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福島県郡山市 奥羽大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエGr5a発現味細胞欠損が摂食行動に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      古山昭
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Pain Research and Treatment (vol.2012, Article ID 915706)2012

    • 著者名/発表者名
      You-Hong Jin, Motohide Takemura, Akira Furuyama and Norifumi Yonehara
    • 総ページ数
      8
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Pharmacology2012

    • 著者名/発表者名
      You-Hong Jin, Motohide Takemura, Akira Furuyama and Norifumi Yonehara
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi