• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファージディスプレイ法による、交叉反応性ヒト型抗ノロウイルス抗体の単離とその定性

研究課題

研究課題/領域番号 23659338
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 衛生学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

守口 匡子  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (60298528)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード抗ノロウイルス抗体 / ヒト型ファージ抗体 / 組織・血液型抗原 / 交叉反応性 / 交差反応性 / 交叉反応性抗体 / ヒト型抗ノロウイルス抗体 / ヒトノロウイルス / 組織-血液型抗原 / 中和抗体 / ファージ抗体 / ノロウイルス
研究概要

ヒトノロウイルスのChiba407株(GI.4)、あるいは、Narita104株(GII.4)の人工ウイルス様空粒子(VLP)を抗原に用い、3つのヒト由来ファージ抗体ライブラリーをスクリーニングして、GI.4特異的、GII.4特異的、GI内交差反応性、GII内交差反応性、そして、GI-GII間交差反応性の抗体を、それぞれ3、39、1、2、1クローン単離した。これら抗体の、ウイルスレセプター候補分子である組織・血液型抗原(HBGA)へのVLP吸着阻害活性を調べた結果、GI.4特異的、GII.4特異的、GII内交差反応性、そして、GI-GII間交差反応性の抗体に、強い吸着阻害活性が認められた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation of cross-reactive human monoclonal antibodies that prevent binding of human noroviruses to histo-blood group antigen.2014

    • 著者名/発表者名
      K. HIGO-MORIGUCHI, H. Shirato, Y. Someya, Y. Kurosawa, N. Takeda, and K. Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal od Medical Virology

      巻: 86 号: 4 ページ: 558-567

    • DOI

      10.1002/jmv.23734

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomized placebo-controlled clinical trial of immunoglobulin Y as adjunct to standard supportive therapy for rotavirus-associated diarrhea2012

    • 著者名/発表者名
      S. Rahman, K. Higo-Moriguchi, et al
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 30 ページ: 4661-4669

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomized placebo-controlled clinical trial of immunoglobulin Y as adjunct to standard supportive therapy for rotavirus-associated diarrhea.2012

    • 著者名/発表者名
      Shofiqur Rahman, Kyoko Higo-Moriguchi, 他15名
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 30 ページ: 4661-4669

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト型抗ノロウイルス抗体のウイルス-血液型抗原吸着阻害活性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      染谷雄一、守口匡子、白土東子、奥野良信、黒澤良和、武田直和、谷口孝喜
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Randomized placebo-controlled clinical trial of immunoglobulin Y as adjunct to standard supportive therapy for rotavirus-associated diarrhea among pediatric patients2012

    • 著者名/発表者名
      Rahaman S,Higo-Moriguchi K, Htun K W,Taniguchi K, Icatlio FC, Tsuji T, Kodama Y, Nguyen SV, Umeda K, Oo HN, Myint YY, Htut T, Myint SS, Thura K, Thu HM, Fatmawati NND, Ogyma K
    • 学会等名
      46th Joint Working Conference on Viral Diseases, The Japan-United States Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      Japan (Sapporo)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファージディスプレイ法により単離したヒト型抗ノロウイルス抗体の,ウイルス‐血液型高原吸着阻害活性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      守口匡子,白土東子,染谷雄一,武田直和,奥野良信,黒澤良和,谷口孝喜
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファージディスプレイ法により単離したヒト型抗ノロウイルス抗体の、ウイルス-血液型抗原吸着阻害活性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      守口匡子、白土東子、染谷雄一、武田直和、奥野良信、黒澤良和、谷口孝喜
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation of cross-reactive human monoclonal antibodies against human norovirus2011

    • 著者名/発表者名
      Higo-Moriguchi K, Horikoshi-Shirato H, Someya Y, Okuno Y, Kurosawa Y, Taniguchi K
    • 学会等名
      XV International Congress of Virology
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 交叉反応性ヒト型抗ヒトノロウイルス抗体の単離2011

    • 著者名/発表者名
      守口匡子、白土東子、染谷雄一、奥野良信、黒澤良和、谷口孝喜
    • 学会等名
      国際ウイルス学会議
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 藤田保健衛生大学HP 大学の概要 教員の学位及び業績(医学部) 守口匡子

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/open_info/08/med.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi