• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗TNF製剤を用いたALS治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659458
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

梶 龍兒  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (00214304)

研究分担者 後藤 惠 (後藤 恵)  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 特任教授 (50240916)
連携研究者 瓦井 俊孝  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (50614137)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードTNFα / ALS / SOD1 / adalizumab / ALS / therapy / SOD1 tansgenic mouse
研究概要

筋萎縮性側索硬化症のモデルマウスであるヒトSOD1-G93Aトランスジェニックマウスにマウス抗TNF alpha抗体を投与し、病気進行にどのような影響があるかを調べた。生存日数、体重、運動能力においては、投与群、非投与群において有意差が認められなかった。しかし、残存している脊髄運動ニューロン数やグリオーシスなどの病理所見において、病勢を抑えると思われる効果が認められた。TNF-alphaが神経変性の一過程において重要な役割を果たしていることが示唆された。
NF kappa, JNK-AP-1, caspase 3などの下流の生化学的反応がどの程度抑制されたのかを調べる必要があると考えた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 図書 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominant involvement.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 91(2) 号: 2 ページ: 320-9

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2012.07.014

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALS-parkinsonism-dementia complex of Kii and other related diseases in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kaji R, Izumi Y, Adachi Y, Kuzuhara S
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related disorders

      巻: 18 Suppl 1 ページ: S190-S191

    • DOI

      10.1016/s1353-8020(11)70059-1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of C9orf72 repeat expansion in 563 Japanese patients with amyotrophic lateral sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ogaki K, Li Y, Atsuta N, Tomiyama H, Funayama M, Watanabe H, Nakamura R, Yoshino H, Yato S, Tamura A, Naito Y, Taniguchi A, Fujita K, Izumi Y, Kaji R, Hattori N, Sobue G
    • 雑誌名

      Analysis of C9orf72 repeat expansion in 563 Japanese patients with amyotrophic lateral sclerosis

      巻: 33 号: 10 ページ: 2527.e11-2527.e16

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2012.05.011

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear factor kappa B expression in patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis and hereditary amyotrophic lateral sclerosis with optineurin mutations2012

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Ito H, Yoshida M, Koizumi H, Kamada M, Fujita K, Hashizume Y, Izumi Y, Kaji R
    • 雑誌名

      Clinical neuropathology

      巻: 31 号: 11 ページ: 418-423

    • DOI

      10.5414/np300493

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominant involvement.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, et al
    • 雑誌名

      American journal of human genetics

      巻: 91 ページ: 320-329

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of C9orf72 repeat expansion in 563 Japanese patients with amyotrophic lateral sclerosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogaki K, et al
    • 雑誌名

      Neurobiology of aging

      巻: 33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALS-parkinsonism-dementia complex of Kii and other related diseases in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaji R, er al
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related disorders

      巻: 18 Suppl 1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brainstem and spinal cord motor neuron involvement with optineurin inclusions in proximal-dominant hereditary motor and sensory neuropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Yoshida M, Sako W, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 82 号: 12 ページ: 1402-1403

    • DOI

      10.1136/jnnp-2011-300783

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can Awaji ALS criteria provide earlier diagnosis than the revised El Escorial criteria?2011

    • 著者名/発表者名
      Okita T1, Nodera H, Shibuta Y, Nodera A, Asanuma K, Shimatani Y, Sato K, Izumi Y, Kaji R
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 302 ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TFG 変異による運動ニューロン死のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      梶 龍兒、森田光哉、瓦井俊孝、森垣龍馬、藤田浩司、野寺裕之、和泉唯信、後藤 惠、中野今治
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会2013
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2013-05-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electrophysiological diagnosis of ALS2011

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Mansour Eddhabi Congress Center (Marrakesh Morocco)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electrophysiological diagnosis of ALS2011

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      World Congress of Neurology(招待講演)
    • 発表場所
      Marrakesh, Morroco
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] TFG変異による運動ニューロン死のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      梶 龍兒、森田光哉、瓦井俊孝、森垣龍馬、藤田浩司、野寺裕之、和泉唯信、後藤 惠、中野今治
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会 2013
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 神経内科2013

    • 著者名/発表者名
      瓦井俊孝、森垣龍馬、藤田浩司、和泉唯信、梶 龍兒
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 神経内科2013

    • 著者名/発表者名
      藤田浩司、瓦井俊孝、和泉唯信、後藤 惠、梶 龍兒
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 神経内科2013

    • 著者名/発表者名
      瓦井俊孝、森垣龍馬、藤田浩司、和泉唯信、梶 龍兒
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 神経内科2013

    • 著者名/発表者名
      藤田浩司、瓦井俊孝、和泉唯信、後藤 惠、梶 龍兒
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] THE METHOD OF TREATING AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS2012

    • 発明者名
      梶 龍兒
    • 権利者名
      徳島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 国際特許2012

    • 発明者名
      梶 龍兒
    • 権利者名
      徳島大学
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi