• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性腸疾患における新規病勢マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659498
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

中田 光  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)

研究分担者 鈴木 健司  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (00303123)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード炎症学 / 内科 / 免疫学 / トランスレーショナルリサーチ / バイオテクノロジー / 蛋白症 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 肺胞蛋白症 / GM-CSF自己抗体 / ELISA法
研究概要

クローン病及び潰瘍性大腸炎の新たな病勢マーカーの開発につなげるために、44名のクローン病、45名の潰瘍性大腸炎、43例の健常コントロール血清中のIgG型抗GM-CSF自己抗体、IgM型抗GM-CSF自己抗体濃度を調べた。IgG型抗体は、3群ともほとんどが検出限界以下であったが、IgM型抗体は、クローン病で有意に高値をしめした。しかし、病勢との相関はみられなかった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (10件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Bilateral peripheral infiltrates refractory to immunosuppressants were diagnosed as autoimmune pulmonary alveolar proteinosis and improved by inhalation of granulocyte/macrophage-colony stimulating factor.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Tazawa R, SakakibaraT, Ohkouchi S, Ebina M, Miki M, Nakata K, Nukiwa T.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 51(13) ページ: 1737-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+ T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Kohu K, Nakamura A, Ebina M, Kikuchi T, Tazawa R, Tanaka K, Kon S, Funaki T. Sugahara-Tobinai A, Looi CY, Endo S, Funayama R, Kurokawa M, Habu S, Ishii N, Fukumoto M, Nakata K, Takai T, Satake M.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 188(11) ページ: 5408-5420

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgM-type GM-CSF Autoantibody is Etiologically a Bystander but Associated with IgG-type Autoantibody Production in Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Nei T, Urano S, Motoi N, Takizawa J,Kaneko C,Kanazawa H,Tazawa R,Nakagaki K, Akagawa KS,Akasaka K, Ichiwata T Azuma A, Nakata K.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol.

      巻: 302(9)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced GM-CSF autoantibody in improved lung of autoimune pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Sato A, Takada T, Inoue Y, Nakata K, Tazawa R.
    • 雑誌名

      Eur. Respir.J.

      巻: 39(3) ページ: 777-780

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that GM-CSF inhalation improveslung clearance in pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Sato A, Takada T, Arai T, Nei T, Kasahara Y, Motoi N, Hojo M, Urano S, Ishii H, Yokoba M, Eda R, Nakayama H, Nasuhara Y, Tsuchihashi Y, Kaneko C, Kanazawa H, Ebina M, Yamaguchi E, Kirchner J, Inoue Y, Nakata K, Tazawa R.
    • 雑誌名

      Respir Med.

      巻: 106(2) ページ: 284-293

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgM-type GM-CSF autoantibody is etiologically a bystander but associated with IgG-type autoantibody production in autoimmune pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Nei T, (10名略)Tazawa R, Nakata K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol.

      巻: 302(9) 号: 9 ページ: 1959-64

    • DOI

      10.1152/ajplung.00378.2011

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+ T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Tazawa R, (15名略)Nakata K, Takai T, Satake M.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 188(11) 号: 11 ページ: 5408-5420

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102991

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral Peripheral Infiltrates Refractory to Immunosuppressants were Diagnosed as Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis and Improved by Inhalation of Granulocyte/Macrophage-Colony Stimulating Factor2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Tazawa R, (4名略), Nakata K, Nukiwa T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 51 号: 13 ページ: 1737-1742

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.51.6093

    • NAID

      130002062188

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that GM-CSF inhalation improves lung clearance in pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Sato A, Takada T,(18人略)Nakata K, Tazawa R.
    • 雑誌名

      Respir Med.

      巻: 106(2) ページ: 284-293

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a mechanism for lung inflammation caused by Mycoplasma pneumoniae using a novel mouse model.2011

    • 著者名/発表者名
      Saraya T, Nakata K, Nakagaki K, Motoi N, Iihara K, Fujioka Y, Oka T, Kurai D, Wada H, Ishii H,Taguchi H, Kamiya S, Goto H.
    • 雑誌名

      Results in Immunology.

      巻: 1(1) ページ: 76-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vaccination with CD133+ melanoma induces specific Th17 and Th1 cell -mediated antitumor reactivity against parental tumor.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyabayashi T, Kagamu H, Koshio J, Ichikawa K, Baba J, Watanabe S, Tanaka H, Tanaka J, Yoshizawa H, Nakata K, Narita I.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother.

      巻: 60(11) ページ: 1597-1608

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indium-Tin Oxide Does Not Induce GM-CSF Autoantibodies.2011

    • 著者名/発表者名
      Masuko H, Hizawa N, Chonan T, Nakata K, Hebisawa A.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med.

      巻: 184 ページ: 741-741

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of secondary pulmonary alveolar proteinosis: pre-mortem cases in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Tazawa R, Kaneko C, Saraya T, Inoue Y, Hamano E, Kogure Y, Tomii K, Terada M, Takada T, Hojo M, Nishida A, Ichiwata T, Trapnell BC, Goto H, Nakata K.
    • 雑誌名

      European Respir. J.

      巻: 37(2) ページ: 465-468

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a mechanism for lung inflammation caused by Mycoplasma pneumoniae using a novel mouse model.2011

    • 著者名/発表者名
      Saraya T, Nakata K, Nakagaki K, Motoi N, Iihara K, Fujioka Y, Oka T, Kurai D, Wada H, Ishii H,Taguchi H, Kamiya S, Goto H.
    • 雑誌名

      Results in Immunology.

      巻: 1 ページ: 76-87

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of sirolimus in lymphangioleiomyomatosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, (18人略)Trapnell BC.
    • 雑誌名

      N Engl J Med.

      巻: 364 ページ: 1596-1606

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vaccination with CD133+ melanoma induces specific Th17and Th1 cell-mediated antitumor reactivity against parental tumor.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyabayashi T, Kagamu H, Koshio J, Ichikawa K, Baba J, Watanabe S, Tanaka H, Tanaka J, Yoshizawa H, Nakata K, Narita I.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother.

      巻: 60(11) ページ: 1597-1608

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己抗体の分子進化と肺胞蛋白症2011

    • 著者名/発表者名
      中田 光、根井 貴仁、中垣 和英
    • 雑誌名

      綜合臨床

      巻: 60(12) ページ: 2494-2499

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pulmonary Alveolar Proteinosis (PAP) And Inhaled Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Therapy ?Clinical Features Predicting Recurrence2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tazawa, T. Arai, T. Takada, Y. Kasahara, Y. Tsuchihashi, T. Nei, M. Hojo, H. Nakayama, M. Yokoba, H. Ishii, R. Eda,Y. Nasuhara, M. Ebina, M. Akira, E. Yamaguchi, Y. Inoue, K. Nakata.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      San Francisco , U.S.A.
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IgM Type GM-CSF Autoantibody is Etiologically a Bystander but May be Involved in Development of IgG Type Autoantibody in Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Nei T, Motoi N, Urano S, Tazawa R, Kanako C, Nakagaki K, Suzuki M,Takizawa J, Azuma A.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      San Francisco , U.S.A.
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evidence for Permeation of IgG type GM-CSF Autoantibody from the Circulation to the Lung in Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Urano S, Akasaka K, Nei T, Motoi N, Tazawa R, Nakata K.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      San Francisco , U.S.A.
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Repertoire Analysis of GM-CSF Autoantibody mRNA by Next Generation Sequencing In Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Nei T, Motoi N, Urano S, Tazawa R, Nakagaki K, Suzuki M, Takizawa J, Azuma A.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco , U.S.A.
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IgM Type GM-CSF Autoantibody is Etiologically a Bystander but May be Involved in Development of IgG Type Autoantibody in Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosi.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Nei T, Motoi N, Urano S, Tazawa R, Kanako C, Nakagaki K, Suzuki M, Takizawa J, Azuma A.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Evidence for Permeation of IgG type GM-CSF Autoantibody from the Circulation to the Lung in Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Urano S, Akasaka K, Nei T, Motoi N, Tazawa R, Nakata K.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Repertoire Analysis of GM-CSF Autoantibody mRNA by Next Generation Sequencing In Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Nei T, Motoi N, Urano S, Tazawa R, Nakagaki K, Suzuki M, Takizawa J, Azuma A.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting.
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pulmonary Alveolar Proteinosis (PAP) And Inhaled Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Therapy―Clinical Features Predicting Recurrence.2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tazawa, T. Arai, T. Takada, Y. Kasahara, Y. Tsuchihashi, T. Nei, M. Hojo, H. Nakayama, M. Yokoba, H. Ishii, R. Eda, Y. Nasuhara, M. Ebina, M. Akira, E. Yamaguchi, Y. Inoue, K. Nakata.
    • 学会等名
      Meet The Professor Meeting.
    • 発表場所
      ドイツ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pulmonary alveolar Proteinosis : historic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Nakata K.
    • 学会等名
      PAP Update 2011
    • 発表場所
      Pavia, Italy.
    • 年月日
      2011-04-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pulmonary alveolar Proteinosis: historic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Koh Nakata
    • 学会等名
      PAP Update 2011(招待講演)
    • 発表場所
      Pavia, Italy
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 大学病院などの再生医療を支える細胞プロセッシング室運営マニュアル.2012

    • 著者名/発表者名
      井上典子,梶昌美,小神晴美,渡辺真理,関根優,白山早起,藤本陽子,瀧澤淳,牧口智夫,布施一郎,中田光.
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      株式会社ウイネット
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 今日の治療指針私はこう治療している2012

    • 著者名/発表者名
      中田光
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 大学病院などの再生医療を支える細胞プロセッシング室運営マニュアル2012

    • 著者名/発表者名
      井上典子,梶正美,小神晴美, 渡辺真理,関根優,白山早起, 藤本陽子,瀧澤淳,牧口智夫, 布施一郎,中田光
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      株式会社ウイネット
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針 私はこう治療している 20122012

    • 著者名/発表者名
      中田 光
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] EBM呼吸器疾患の治療2011

    • 著者名/発表者名
      高田俊範
    • 出版者
      中田光中外医薬社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] EBM 呼吸器疾患の治療2011

    • 著者名/発表者名
      高田 俊範、中田 光
    • 出版者
      中外医薬社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi