• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳癌患者に特有な腸管細菌叢の分子疫学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 23659510
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感染症内科学
研究機関福岡大学

研究代表者

高田 徹  福岡大学, 医学部, 准教授 (90268996)

研究分担者 田村 和夫  福岡大学, 医学部, 教授 (60145422)
鍋島 一樹  福岡大学, 医学部, 教授 (40189189)
連携研究者 鍋島 一樹  福岡大学, 医学部, 教授 (40189189)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード乳癌 / 腸管細菌叢 / 腸管内菌叢 / 菌叢 / 糞便
研究概要

本研究は、乳癌と腸管細菌叢との関係を解明するため、分子生物学的手法を用いて初発乳癌患者と対照となる健常者の腸管細菌叢を網羅的に解析し、乳癌患者に特有な腸管細菌叢パターンを解明する事を目的とした。乳癌患者における登録および検体収集が予定通りに進まず、菌叢パターンの多様性自体が現段階では明らかにならなかった。交付された研究費は患者の便収集、菌叢遺伝子解析の解析等に使用する消耗品の購入にあてた。今後も本研究を継続する予定であり、新たに登録される患者検体の解析に使用する。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi