研究課題/領域番号 |
23659628
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究 |
研究代表者 |
守本 祐司 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 准教授 (10449069)
|
研究分担者 |
木下 学 防衛医科大学校, 医学教育部医学科専門課程, 准教授 (70531391)
|
研究協力者 |
HAMBLIN Michael R Wellman Center for Photomedicine, Massachusetts General Hospital, Boston, Massachusetts, United States of America
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 光線力学療法 / 薬剤耐性菌 / 発光細菌 / MRSA / メチレンブルー / 膝関節炎 / 多剤耐性菌 / マウス |
研究概要 |
光増感剤としてメチレンブルーを用いた光線力学的治療(MB-PDT)は、難治性MRSA膝関節炎モデルに対し、感染局所への好中球の遊走および集積を強力に賦活化して治療効果を発揮した。また、前処置としてMB-PDTを行えば、その後に感染を生じた時、速やかに好中球を感染局所に遊走・集積させて感染を抑制した。他方、MB-PDTにおける抗生物質(リネゾリドもしくはバンコマイシン)の併用効果は認められなかった。
|