• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト破裂脳動脈瘤の瘤壁性状に応じた流体解析と免疫組織解析による破裂機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23659678
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

中山 若樹  北海道大学, 北海道大学病院, 助教 (40421961)

研究分担者 森脇 拓也  北海道大学, 大学院・医学研究科, 非常勤講 師 (30597464)
寳金 清博 (寶金 清博)  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90229146)
黒田 敏  富山大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10301904)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード脳血管障害学 / 脳動脈瘤 / 破裂 / 内皮 / 炎症 / 免疫染色 / computed flow dynamics / 走査電子顕微鏡 / 動物モデル / 脳動脈瘤破裂 / フィブリン / 血栓
研究概要

これまで、臨床例における脳動脈瘤クリッピング術後の動脈瘤組織標本を計54個(破裂例40個、未破裂例14個)が取得できた。破裂瘤に特徴的な病理組織学的所見として、<1>内皮下のフィブリン析出、<2>内膜内へのリンパ球を主体とする炎症細胞の浸潤、<3>内壁表面の層状血栓形成などが見られた。一方で、免疫染色や走査電子顕微鏡による評価では、瘤壁にも機能は低下しながらも内皮細胞は存在しているようだが、破裂部近傍では形態や配列が乱れが顕著であったり、損失していたりすることが示唆された。これらの所見から鑑みると、動脈瘤は、壁せん断応力低下などの力学的要素に影響を受けた内皮障害に端を発し、その修復過程としての内壁の血栓形成あるいは壁内出血そしてそれに対する急激な炎症反応が、やがては壁の崩壊をきたすことで破裂すると推察される。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] くも膜下出血―診断と治療のNew Standards: 未破裂脳動脈瘤の治療適応と合併症2013

    • 著者名/発表者名
      中山若樹
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 (4) ページ: 408-411

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 嚢状動脈瘤の病理像―動脈瘤壁の炎症と血管内皮細部下のフィブリン析出が脳動脈瘤破裂に与える影響について2013

    • 著者名/発表者名
      穂刈正昭
    • 学会等名
      第42回 日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      東京: グランドプリンスホテル新高輪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 嚢状脳動脈瘤の病理像 -動脈瘤壁の炎症と血管内皮細胞下のフィブリン析出が脳動脈瘤破裂に与える影響について2012

    • 著者名/発表者名
      穂刈正明、中山若樹、西原広史、寳金清博
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚢状脳動脈瘤の病理像 -動脈瘤壁の炎症 と血管内皮細胞下のフィブリン析出が脳 動脈瘤破裂に与える影響について2012

    • 著者名/発表者名
      穂刈正明、中山若樹、西原広史、寳金清博
    • 学会等名
      北海道脳卒中研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学(札幌)
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚢状脳動脈瘤の病理像-動脈瘤壁の炎症と血管内皮細胞下のフィブリン析出が脳 動脈瘤破裂に与える影響について2012

    • 著者名/発表者名
      穂刈正明、中山若樹、西原広史、寳金清博
    • 学会等名
      日本脳卒中の外科学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2012-04-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚢状動脈瘤の病理像―動脈瘤壁の炎症と血管内皮細部下のフィブリン析出が脳動脈瘤破裂に与える影響について2012

    • 著者名/発表者名
      穂刈正昭
    • 学会等名
      第71回 日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      大阪: 大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 嚢状脳動脈瘤の病理像 -動脈瘤壁の炎症と壁在血栓が脳動脈瘤破裂に与える影響について-

    • 著者名/発表者名
      穂刈 正昭 、 中山 若樹、 西原 広史、 黒田 敏、 宝金 清博
    • 学会等名
      第41回 日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 破裂脳動脈瘤Full Exposureの適応と限界: その基本的手法とピットフォール

    • 著者名/発表者名
      中山 若樹、 石川 達哉、 宝金 清博、 黒田 敏、 穂刈 正昭
    • 学会等名
      第21回 脳神経外科手術と機器学会
    • 発表場所
      ホテル阪急インターナショナル(大阪)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi