• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軸策再生効果の高い嗅神経鞘細胞の誘導と移植用三次元デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659685
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

森脇 崇  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (20591019)

研究分担者 吉峰 俊樹  大阪大学, 脳神経外科, 教授 (00201046)
連携研究者 岩月 幸一  大阪大学, 脳神経外科, 講師 (80346204)
梅垣 昌士  大阪大学, 脳神経外科, 特任研究員 (30448063)
石原 正浩  大阪大学, 脳神経外科, 特任研究員 (00533803)
大西 諭一郎  大阪大学, 脳神経外科, 医員 (00533811)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脊髄損傷 / 嗅粘膜移植法 / 新生再生 / olfactory epithelium / lamina propria / NGF / VEGF / 抗PSA-NCAM抗体 / 抗L1CAM抗体 / 嗅神経鞘細胞 / 細胞外マトリックス / 軸索伸長 / 細胞移動
研究概要

嗅粘膜は神経幹細胞、嗅神経鞘細胞olfactory ensheathing cell(OEC)などを含み、脊髄損傷治療に於いて、有力な細胞供給源の一つである。多くの研究では嗅粘膜から単離したOECの神経軸索伸長促進作用についての報告にばらつきがある。その一因に、単離したOECのみでなく、嗅粘膜に含まれる他の細胞との相互作用がある。そこで、嗅粘膜を構成する嗅上皮olfactory epithelium(OE)、嗅粘膜固有層lamina propria(LP)を分離し、軸索との相互作用の違いを検討した結果、LP内のOECに発現するPSA-NCAMが軸索との直接相互作用に関与することが示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Presence of trans-synaptic neurons derived from olfactory mucosa transplanted after spinal cord injury2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Moriwaki, Koichi Iwatsuki, Noriko Mochizuki-Oda, Yu-ichiro Ohnishi, Masahiro Ishihara, Masao Umegaki, Koshi Ninomiya and Toshiki Yoshimine
    • 雑誌名

      Spine

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olfactory mucosa provides an optimal supporting tissue scaffold for neurite outgrowth via diffusible factors and cell-cell interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Mochizuki-Oda, Masahiro Ishihara, Yu-ichiro Ohnishi, Takashi Moriwaki, Masao Umegaki, Koshi Ninomiya, Yumiko Iwamoto, Koichi Iwatsuki* and Toshiki Yoshimine
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intradural extramedullary spinal ependymoma: a case report of malignant transformation occurring2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Moriwaki, Koichi Iwatsuki, Yu-ichiro Ohnishi,
    • 雑誌名

      Asian Spine Journal

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Conus medullaris近傍に発生したextramedullary ependymomaの1症例2012

    • 著者名/発表者名
      森脇 崇、岩月幸一、梅垣昌士,大西諭一郎、鷹羽良平、田村和義、吉峰俊樹
    • 学会等名
      第66回近畿脊髄外科研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅粘膜移植ラットを用いた移植組織由来transsynaptic neuronsの存在の検討

    • 著者名/発表者名
      森脇 崇
    • 学会等名
      再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi