• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逆転の発想による脳動脈瘤塞栓治療用カバードステントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659701
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

中山 泰秀  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50250262)

研究分担者 大場 謙吉  関西大学, 付置研究所, 研究員 (30029186)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脳血管内外科学 / ステント / 脳動脈瘤 / 微細孔 / カバードステント / カバー / 生体外回路
研究概要

ステント外周に対して、微細な孔を多数開けた薄膜で一体化させた微細孔化カバードステントを開発し、脳動脈瘤治療への有効性を示してきた。一般に、瘤口を塞ぐためには孔は小さい必要があり、逆に孔を大きく多くすると側枝の開存や内膜肥厚の抑制には有利であるが、瘤内への血流速度が早くなるため塞栓できずにカバー材の意味が無くなるとのジレンマが生じていた。しかし孔をある程度の大きさにすることで、瘤内の血流を停滞させることが可能であることを可視化回路での実験で見いだした。大きな孔が瘤内の流れを止めるという新しい発見し、動物で検証した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (22件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Hyperbranched polymeric "star vectors" for effective DNA or siRNA delivery2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y
    • 雑誌名

      Acc Chem Res

      巻: 45 号: 7 ページ: 994-1004

    • DOI

      10.1021/ar200220t

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water-soluble argatroban for antithrombogenic surface coating of tissue-engineered cardiovascular tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Yamaoka S, Yamanami M, Fujiwara M, Uechi M, Takamizawa K, Ishibashi-Ueda H, Nakamichi M, Uchida K, Watanabe T, Kanda K, Yaku H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 99(2) 号: 2 ページ: 420-30

    • DOI

      10.1002/jbm.b.31914

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in local elastic modulus along the length of the aorta as observed by use of a scanning haptic microscope (SHM)2011

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki T, Oie T, Takamizawa K, Murayama Y, Fukuda T, Omata S, Kanda K, Nakayama Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs.

      巻: 14(4) ページ: 276-83

    • NAID

      10030339193

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A completely autologous valved conduit prepared in the open form of trileaflets(type VI biovalve): mold design and valve function in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Yahata Y, Yamanami M, Tajikawa T, Ohba K, Kanda K, Yaku H
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 99(1) 号: 1 ページ: 135-41

    • DOI

      10.1002/jbm.b.31880

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term animal implantation study of biotube-autologous small-caliber vascular graft fabricated by in-body tissue architecture2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kanda K, Yamanami M, Ishibashi-Ueda H, Yaku H, Nakayama Y
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 98(1) 号: 1 ページ: 120-6

    • DOI

      10.1002/jbm.b.31841

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoresponsive heparin bioconjugate as novel aqueous antithrombogenic coating material.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Yamaoka S, Nemoto Y, Alexey B, Uchida K.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem.

      巻: 22(2) ページ: 193-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of well-defined poly(ether-ester) macromers : photogelation and biodegradability2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Nakayama
    • 雑誌名

      Acta Biomater

      巻: 7 号: 4 ページ: 1496-1503

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2010.11.023

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microporous self-expanding stent grafts for treating cerebral aneurysms : designing micropores to control intimal hyperplasia.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishi S, Nakayama Y, Ishibashi-Ueda H, Okamoto Y, Yoshida M.
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 14(4) ページ: 348-56

    • NAID

      10030339429

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in local elastic modulus along the length of the aorta as observed by use of a scanning haptic microscope (SHM)2011

    • 著者名/発表者名
      森脇健、村山嘉延, ら
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 14 号: 4 ページ: 276-283

    • DOI

      10.1007/s10047-011-0596-2

    • NAID

      10030339193

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microporous self-expanding stent grafts for treating cerebral aneurysms : designing micropores to control intimal hyperplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishi
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 14 号: 4 ページ: 348-356

    • DOI

      10.1007/s10047-011-0581-9

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoresponsive Heparin Bioconjugate as Novel Aqueous Antithrombogenic Coating Material2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakayama, S.Yamaoka, Y.Nemoto, B.Alexey, K.Uchida
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 22巻 号: 2 ページ: 193-199

    • DOI

      10.1021/bc100267z

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳動脈瘤治療用カバードステントの開発 : 大開孔化による血管内膜再生の促進2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of microporous covered stents for treating cerebral aneurysms without disturbing branching vascular flow2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama YN
    • 学会等名
      European Society for Cardiology (ESC) 2012
    • 発表場所
      ドイツ、ミュンヘン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Drug eluting stents with microporous polymeric covering as a scaffold for acquisition of extremely thin neointimal lying without disturbing branching vascular flow2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y
    • 学会等名
      European Society for Cardiology (ESC) 2012
    • 発表場所
      ドイツ、ミュンヘン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 流体力学に基づく動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの塞栓機能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Microporous Covered Stents for Treating Cerebral Aneurysms2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama YN
    • 学会等名
      European Society for Artificial Organs
    • 発表場所
      ドイツ、ロストック
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Microporous Covered Stents for Treating Cerebral Aneurysms with Maintenance of Branching Flow2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama YN
    • 学会等名
      American Heart Association 2012
    • 発表場所
      アメリカ、ロサンゼルス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体外模擬実験による頭頚部動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの塞栓能定量評価(孔径・開口率が瘤内流れに及ぼす影響)2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第50回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳動脈瘤治療用カバードステントの開発:大開孔化による血管内膜再生の促進2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 流体力学に 基づく動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの塞栓機能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      日本機械学会 2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生体外模擬実験による頭頸部動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの塞栓能定量評価(孔径・開口率が瘤内流れに及ぼす影響)2012

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第50回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 内膜再生を促進する動脈瘤治療用カバードステントの開発2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳動脈瘤治療のためのカバードステントに関する生体外実験2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      日本機会学会関西支部第86期定期総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 頭頸部動脈瘤治療のための微細多孔薄膜カバードステントの開発 : 微細孔設計のための生体外実験2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの設計最適化のための生体外模擬実験2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第34回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of microporousself-expanding stents grafts for treating cerebral aneurysms ; designing microporous to control intimal hyperplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakayama
    • 学会等名
      38thヨーロッパ人工臓器学会
    • 発表場所
      ポルトガル、ポルト
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用カバードステントの開発 : 大開口化孔設計時の塞栓、分枝開存、内膜形成評価2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用微細孔カバードステントの開発における、拍動流下での瘤内流れの解析2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 頭頸部動脈瘤治療のための微細多孔薄膜カバードステントの開発:微細孔設計のための生体外実験2011

    • 著者名/発表者名
      紅林芳嘉、中川雄太、田地川 勉、大場謙吉、中山泰秀、西正吾
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京電気大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの設計最適化のための生体外模擬実験2011

    • 著者名/発表者名
      紅林芳嘉、中川雄太、田地川 勉、大場謙吉、中山泰秀、西 正吾
    • 学会等名
      第34回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of microporous self-expanding stents grafts for treating cerebral aneurysms - designing microporous to control intimal hyperplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakayama, S. Nishi, H. Ishibashi-Ueda
    • 学会等名
      38thヨーロッパ人工臓器学会
    • 発表場所
      ポルト
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用カバードステントの開発:大開口化孔設計時の塞栓、分枝開存、内膜形成評価2011

    • 著者名/発表者名
      中山泰秀、西 正吾、紅林芳嘉、田地川 勉、大場謙吉、植田初江、森脇健司、和田 晃、山下修蔵
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京都市センターホテル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈瘤治療用微細孔カバードステントの開発における、拍動流下での瘤内流れの解析2011

    • 著者名/発表者名
      紅林芳嘉、市川、吉田、田地川 勉、大場謙吉、西 正吾、中山泰秀
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京都市センターホテル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] ステントの製造方法2012

    • 発明者名
      中山泰秀
    • 権利者名
      国立循環器病研究センター
    • 産業財産権番号
      2012-251632
    • 出願年月日
      2012-10-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] ステントの製造方法2012

    • 発明者名
      中山泰秀
    • 権利者名
      国立循環器病研究センター
    • 産業財産権番号
      2012-199873
    • 出願年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 弁付きステント、弁付きステント形成用基材、及び弁付きステントの製造方法2011

    • 発明者名
      中山泰秀、大家智憲
    • 権利者名
      独立行政法人国立循環器病研究センター、新幹工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-197663
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi