• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超極細マルチマイクロ電極を用いた聴神経周波数地図の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23659789
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東北大学

研究代表者

川瀬 哲明  東北大学, 医工学研究科, 教授 (50169728)

研究分担者 田中 徹  東北大学, 大学院医工学研究科, 教授 (40417382)
日高 浩史  東北大学, 病院, 講師 (40302103)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード蝸牛神経インプラント / 周波数地図 / 微細電極
研究概要

聴神経インプラントを実現するのに必要な、蝸牛神経の脳幹移行レベルでの生理学的周波数構造の解明と、それに基づく理想的な聴神経インプラントデザインの提案を行う目的で、(1)蝸牛神経の周波数構造の生理学的検討(2)蝸牛・蝸牛神経標本を用いた形態学的検討(3)微細双極刺激による誘発電位に関する検討を行い、マルチ電極を備えた針状刺入電極と蝸牛神経を包み込むラップ状電極から構成される電極デザインを提案した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Oda K, Yamauchi D, Hidaka H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus with multi-channel bipolar surface microelectrodes.2013

    • 著者名/発表者名
      Oda K
    • 雑誌名

      Eur Arch Otolaryngol

      巻: 270 号: 3 ページ: 869-974

    • DOI

      10.1007/s00405-012-2077-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus with multi-channel bipolar surface microelectrodes.2012

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Kawase T et.al
    • 雑誌名

      Eur Arch Otolaryngol,

      巻: Epub ahead of print]

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Current status of auditory prosthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T
    • 学会等名
      Innovative research for biosis-abiosis intelligent interface symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-01-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of auditory prostheses2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Kawase
    • 学会等名
      Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes2012

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Oda K, Yamauchi D, Hidaka H, Kobayashi T
    • 学会等名
      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2012-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawase T et al.
    • 学会等名
      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.auditorylab.med.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi