研究課題/領域番号 |
23659819
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
渡邉 慧 順天堂大学, 医学部, 助手 (40596631)
|
研究分担者 |
木村 至 順天堂大学, 医学部, 准教授 (60296663)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 緑内障 / プロスタサイクリン受容体 / 一塩基多型 / 動脈硬化 / 眼循環 / プロスタサイクリン |
研究概要 |
緑内障患者から同意を得て血液検体を収集し、genomic DNA を抽出する患者を集め、同時に家族歴および臨床病型についてまとめている。プロスタサイクリン受容体変異型(R212C)を過剰発現させたノックインマウスを作製する前段階として、変異型受容体を培養細胞に過剰発現させ検討を行うため、血管平滑筋細胞やその他の細胞について変異型受容体を過剰発現させるべく、トランスフェクションについていくつかの方法で検討している。
|