研究課題
挑戦的萌芽研究
リラキシンは子宮弛緩因子と呼ばれるペプチドホルモンである。本研究ではリラキシン受容体の頭蓋顎顔面領域の発生過程における発現様相を解析した。胎生13.5~17.5日齢マウス頭蓋骨、軟骨、歯胚および舌におけるリラキシン受容体遺伝子(Rxfp1,2)発現様相を明らかにし、リラキシンはこれら受容体を通じて頭蓋顎顔面領域の発生過程において重要な役割を担う可能性を示唆した。また、リラキシンとその受容体の骨芽細胞表現型に対する作用を検討した。リラキシン受容体の抑制実験から、リラキシン受容体2は骨芽細胞の骨芽細胞分化と石灰化および細胞外基質代謝重要な役割を担うことが示された。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)
Proc Natl Acad Sci USA
巻: 109 号: 7 ページ: 2561-6
10.1073/pnas.1116042109
J Hum Genet
巻: 57(3) 号: 3 ページ: 191-196
10.1038/jhg.2011.154
Angle Orthod
巻: 82 号: 2 ページ: 284-93
10.2319/033111-231.1
J World Fed Orthod
巻: 1 ページ: 67-72
Am J Orthod Dentofacial Orthop
巻: 141 号: 1 ページ: 94-104
10.1016/j.ajodo.2010.02.042
Arch Oral Biol
巻: (In press) 号: 6 ページ: 749-59
10.1016/j.archoralbio.2011.11.002
J Biol Chem.
巻: 287 号: 25 ページ: 21429-38
10.1074/jbc.m112.362145
Front Physiol.
巻: 3 ページ: 121-121
10.3389/fphys.2012.00121
Cleft Palate Craniofac J
巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 192-200
10.1597/11-123
J Biol Chem
巻: 286 号: 9 ページ: 38602-13
10.1002/jcp.24021
Am J Orthod Dentfacial Orthop
巻: 139 号: 4 ページ: 517-25
10.1016/j.ajodo.2009.07.021
巻: 81 号: 2 ページ: 237-244
10.2319/060210-301.1
J Dent Res
巻: 90 号: 3 ページ: 382-6
10.1177/0022034510390042
European Journal of Orthodontics
巻: 33 号: 3 ページ: 243-249
10.1093/ejo/cjq060
巻: 140 号: 4 ページ: 550-561
10.1016/j.ajodo.2009.12.038
http://www.tmd.ac.jp/grad/mort/mort-J.htm
http://www.nims.go.jp/news/press/2013/04/p201304080.html