• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C型肝炎患者の治療中のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 23660052
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関兵庫医療大学

研究代表者

鈴木 久美  兵庫医療大学, 看護学部, 教授 (60226503)

研究分担者 松本 麻里  兵庫医療大学, 看護学部, 准教授 (30295109)
酒井 謙  兵庫医療大学, 看護学部, 助手 (70616416)
片岡 優実  兵庫医療大学, 看護学部, 非常勤講師 (70640514)
岩井 孝史  兵庫医科大学病院, 医学部, 病院助手 (50566685)
研究協力者 峯瀬 美千代  兵庫医科大学病院, 看護部, 師長
府川 晃子  兵庫医療大学, 看護学部, 講師
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードC型肝炎 / セルフマネジメント / グループ介入 / 看護 / 看護学 / 臨床
研究概要

本研究は、治療中のC型肝炎患者のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの効果の検証を目的とした。対象は治療中にグループ介入を受けた適用群7名と通常のケアを受けた非適用群7名とした。両群の介入前後で睡眠、抑うつ、QOLの質問紙とアクティグラフを測定し、二元配置分散分析を行った。その結果、QOLの精神的健康(p=0.017)、アクティグラフの日常活動レベル(p=0.031)で交互作用が認められ、適用群は非適用群に比べて介入後に値が上昇した。また、プログラムに対して【同病者と体験が共有でき満足】【前向きな気持ちがわいてきた】等の肯定的意見がみられ、本プログラムの一部の効果と有用性が示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] ペグインターフェロン・リバビリン療法を受けているC型肝炎患者のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美,片岡優実,松本麻里,峯瀬美千代,清水玲子,酒井謙,山田明美,佐藤禮子
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 2(1) (in press)

    • NAID

      40020262440

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペグインターフェロン・リバビリン療法を受けているC型肝炎患者のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美,片岡優実,松本麻里,峯瀬美千代,清水玲子,酒井謙,山田明美,佐藤禮子
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 2

    • NAID

      40020262440

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] C型肝炎患者の治療中のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの有効性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      酒井謙, 鈴木久美, 片岡優実, 峯瀬美千代, 松本麻里, 府川晃子
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世久留米(福岡県久留米市) (発表確定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 3剤併用療法中にC 型肝炎患者が体験した困難およびQOL の変化に関する検討―治療中断に至った事例から2014

    • 著者名/発表者名
      府川晃子, 片岡優実, 鈴木久美, 酒井謙,松本麻里, 峯瀬美千代
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世久留米(福岡県久留米市) (発表確定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎患者の治療中のセルフマネジメントを促すグループ介入プログラムの有効性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      酒井謙,鈴木久美,片岡優実,峯瀬美千代,松本麻里,府川晃子
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世久留米(福岡県久留米市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 3剤併用療法中にC型肝炎患者が体験した困難およびQOLの変化に関する検討―治療中断に至った事例から2014

    • 著者名/発表者名
      府川晃子,片岡優実,鈴木久美,酒井謙,松本麻里,峯瀬美千代
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世久留米(福岡県久留米市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi