研究課題/領域番号 |
23660054
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
五十嵐 世津子 弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (40250625)
|
連携研究者 |
北宮 千秋 弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (10344582)
|
研究協力者 |
太田 ゆきの
川村 まりあ
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 乳児 / 離乳食 / 母親 / 離乳 / ベビーフード |
研究成果の概要 |
本研究の一つ目の目的として、昭和初期に聞き取り調査で得られた内容をまとめた文献を分析した。その結果、妊娠中に母親が摂取する食物は、胎児や出産後の子どもの健康に影響を及ぼすと考えられていた。二つ目として、子育てを経験した母親たちへのインタビュー調査から、時代の違いによって離乳食に対する考え方に違いあることが明らかになった。三つ目は、若者の離乳食についての考えをアンケート調査した結果、将来、市販の離乳食を取り入れながら、育児を行うという考えが明らかになった。
|