研究課題
若手研究(A)
我々の住む銀河系は、どのような姿をしているのであろうか。その正確な形状や星々の運動状態については最終的な結論が得られていない。本研究では、その構造と進化を探るために、距離や年齢などが正確に得られる脈動変光星の探査と詳細な観測を行う。例えば、銀河中心領域に対する南アフリカ天文台IRSF望遠鏡での観測では、世界ではじめてセファイド変光星を発見し、その領域での星形成史を調べることに成功した。また、東京大学木曽観測所シュミット望遠鏡での探査でも、北半球の銀河面領域で多くの変光星を発見している。さらに、発見した天体の分光観測も行い、それらの運動なども調査し、銀河系の進化についての研究を進めている。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件) 備考 (2件)
Nature
巻: 509 号: 7500 ページ: 342-344
10.1038/nature13246
Proceedings of the International Astronomical Union, IAU Symposium
巻: 289 号: S289 ページ: 109-115
10.1017/s1743921312021217
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society
巻: 429 号: 1 ページ: 385-397
10.1093/mnras/sts343
The Astrophysical Journal
巻: 764 号: 1 ページ: 84-84
10.1088/0004-637x/764/1/84
巻: 428 号: 3 ページ: 2216-2231
10.1093/mnras/sts188
Astrophysics and Space Science
巻: 341 号: 1 ページ: 93-98
10.1007/s10509-012-1090-x
The Astrophysical Journal Letters
巻: 761 号: 1 ページ: L10-L10
10.1088/2041-8205/761/1/l10
巻: 421 号: 4 ページ: 2998-3003
10.1111/j.1365-2966.2012.20525.x
巻: 477, 7363 号: 7363 ページ: 188-190
10.1038/nature10359
巻: 413 号: 1 ページ: 223-234
10.1111/j.1365-2966.2010.18126.x
巻: 412 号: 4 ページ: 2345-2352
10.1111/j.1365-2966.2010.18056.x
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/todai-research/editors-choice/three-classical-cepheids/
http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~nmatsuna/pr2011/