研究課題
若手研究(A)
高感度の宇宙X線観測には、天体からの微弱なX線を集光結像する望遠鏡が欠かせない。我々は世界最軽量のX線望遠鏡として、日本が世界をリードするマイクロマシン技術を用いた独自の手法を考案し、開発を進めてきた。厚み数百 μm の薄い基板に、数十 μm の微細穴を形成し、側壁を反射鏡として利用する。我々は本手法で世界で初めてX線反射と結像を実証してきた。本研究ではこれを発展し、1回反射型光学系の分解能と反射率の向上と、本手法で世界初の2段望遠鏡の製作に成功した。さらに側壁に重金属膜を膜付けする新プロセスの実証、世界最大の微細穴光学系となる12インチ光学系の製作、衛星搭載検討および提案も行った。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (44件) (うち招待講演 10件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
Advances in Space Research
巻: 51 ページ: 1605-1621
Applied Optics
巻: 52 ページ: 5949-5956
巻: 52 号: 24 ページ: 5949-5956
10.1364/ao.52.005949
巻: 51 号: 9 ページ: 1605-1621
10.1016/j.asr.2012.11.029
Optics Letters
巻: 37 ページ: 779-781
J. Manufacturing Science and Engineering
巻: 134 ページ: 51001-51001
Sensors & Actuators A
巻: 188 ページ: 411-416
巻: 134 号: 5
10.1115/1.4006967
Sensors and Actuators
巻: (印刷中) ページ: 411-416
10.1016/j.sna.2012.02.042
巻: 37 号: 5 ページ: 779-781
10.1364/ol.37.000779
日本惑星科学会誌
巻: 20 ページ: 300-308
日本惑星科学会誌遊星人
Sensors & Actuators
巻: (受理済)
ASME J.of Manufacturing Science and Enginnering