研究課題/領域番号 |
23686047
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
電子・電気材料工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
遠藤 恭 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50335379)
|
研究期間 (年度) |
2011-11-18 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
|
キーワード | 微小磁性体 / スピン / 高周波磁界応答 / コプレーナ伝送線路 / MFM用探針 / 振幅変調 / 磁気力顕微鏡用探針 / 振幅変調方式 / 高周波磁気力力顕微鏡 / MFM用探針 / MFM |
研究概要 |
本研究課題では、GHz帯域で駆動する新規スピン機能素子の基本要素技術の確立を目指して、高周波スピン計測技術の構築とその妥当性の検証を行った。その結果、本計測技術を用いてGHz帯の高周波伝送線路上の磁界分布図を取ることに成功した。 微小磁性体におけるスピンの高周波磁界応答の検討を行い、微小磁性体の高周波磁界応答に関する基礎データを習得した。また、本計測技術をスピンの高周波磁界応答の評価に適用するにあたり、課題を抽出した。 以上の結果にもとづいて、ドットパラメータや第三元素添加による材料パラメータを変えることによりスピンの高周波磁界応答を制御できることを明確にした。
|