研究課題
若手研究(A)
地上降水量の推定精度の向上を目的として,XバンドMPレーダー(国交省XRAIN)を用いて強雨時でも精度良く雨滴粒径分布推定できる手法を開発し,雲内部における時空間構造を推定した.発達した対流性雲では,雲発生後に上空で初めてDSDが推定された段階から比較的大きな雨滴が多く存在している様子が多くの事例で観測され,ゲリラ豪雨の危険性の判断の指標となりうると期待できる.さらに,DSDの時間的・空間的な変化を導入した雨滴落下モデルを構築し,高度差により生じる地上と上空の降水量のズレを直接物理プロセスに従って降雨強度を算出したところ,一般的なKDPを用いた手法よりも高い相関を示すことを明らかにした.
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件)
京都大学防災研究所年報
巻: 第57号B ページ: 14-14
120005567935
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/no57/content_menu.htm#Btop
巻: 第57号B
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)
巻: Vol.70
130005070115
Atmospheric Research
巻: 142 ページ: 100-110
10.1016/j.atmosres.2013.09.020
土木学会論文集B1(水工学)
巻: 69 号: 4 ページ: I_307-I_312
10.2208/jscejhe.69.I_307
130004558272
巻: 第56号B ページ: 369-378
120005373029
土木学会論文集B1(水工学)
巻: 第69巻4号
120004945188
巻: 68 号: 4 ページ: I_367-I_372
10.2208/jscejhe.68.I_367
130004557980
第6回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム講演集
巻: 第6号 ページ: 78-81
土木学会論文集B1(水工学)
巻: 68 ページ: 367-372
巻: 53 ページ: 397-410
120003551093
巻: 53 ページ: 375-380
130004628326