• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂溶性生理活性物質によるユビキチン系制御の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23687016
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

大竹 史明  国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 主任研究官 (60447373)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
24,310千円 (直接経費: 18,700千円、間接経費: 5,610千円)
2012年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2011年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
キーワード転写因子 / 脂溶性リガンド / 蛋白質分解 / ユビキチン / 脂溶性化合物
研究概要

脂溶性生理活性物質は広範な生理作用を有するが、その分子作用経路については不明な点が多い。本研究では、脂溶性リガンド受容体型の転写因子が、ユビキチン化修飾を制御することで生理作用を発揮する、脂溶性リガンドの新規分子機構解明に取り組んだ。その結果、ユビキチン化修飾が転写活性化の終結に関与する可能性を見出した。また、非典型的ユビキチン鎖の関与を見出した。

報告書

(3件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] JMJD5, a JmjC-domain-containing protein, negatively regulates osteoclastogenesis through facilitating NFATc1 protein degradation2012

    • 著者名/発表者名
      Youn MY, 他(Ohtake F., 著者9人)
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 12994-13004

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JMJD5, a jmjC-domain-containing protein, negatively regulates osteoclastogenesis through facillitating NFATc1 protein degradation2012

    • 著者名/発表者名
      Youn MY, Yokoyama A, Fujiyama-Nakamura S, Ohtake F, Minehara KI, Yasuda H, Suzuki T, Kato S, Imai Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 12994-3004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi