研究課題
若手研究(A)
シロイヌナズナの気孔密度を調節するペプチドホルモンであるstomagenの作用機構を明らかにするために、その受容体の同定を目指したが、最終的に同定には至らず、他の研究者によりその受容体が同定された。また、シロイヌナズナに比較的近いハクサイでもstomagenの機能が保存されていることを明らかにした。化学合成でしか供給できなかったstomagenを低コストで大量調整する方法について検討し、Brevibacillusを用いた分泌発現系を確立した。さらに、stomagenの作用は、分子中央部の部分ペプチドでも発現することを明らかにした。この部分ペプチドは気孔密度調節剤のリードとして期待できる。
すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件)
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻: 77 号: 6 ページ: 1287-1295
10.1271/bbb.130145
10031184696
Plant Cell Physiol
巻: 59 号: 8 ページ: 1253-1262
10.1093/pcp/pct076
10031195179