• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動・栄養指導による血液量増加を介した高齢者の循環・体温調節機能改善とその機構

研究課題

研究課題/領域番号 23689014
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関大阪市立大学

研究代表者

岡崎 和伸  大阪市立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 准教授 (70447754)

研究協力者 横山 久代  大阪市立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 准教授 (10647829)
宮側 敏明  大阪市立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 教授 (40069252)
今井 大喜  大阪市立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 講師 (40614483)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2012年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2011年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
キーワード温熱環境 / 運動 / 生理学 / 体温調節能 / 血液量 / 環境 / 暑熱環境
研究成果の概要

若年者において、下肢温浴による受動加温時の全身の温熱感覚は、通常体温時に比べて高体温時に有意に上昇し、高体温時には仰臥位に比べて椅座位で有意に高値を示すこと、また、皮膚冷覚閾値は椅座位時のみ通常体温時に比べて高体温時に有意に低下することを示唆した。次に、高体温時の全身の温熱感覚の上昇や皮膚冷覚閾値の変化は、若年者に比べて高齢者で有意に低かった。さらに、高齢者において2ヶ月間の持久性トレーニングを実施した結果、トレーニング後に血液量の増加した高齢者では最大酸素摂取量および一回拍出量が増加し、体温調節応答および深部温変化に対する全身の温熱感覚、皮膚冷覚閾値の感受性が向上する傾向にあった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 3件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] bdominal obesity augments further reduction in the cough capacities by supination of middle-aged and elderly women.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashina Y, Yokoyama H, Tabira K, Masuda T, Suzuki A, Takeda R, Naghavi N, Imai D, Okazaki K, Miyagawa T
    • 雑誌名

      Biophilia

      巻: 1 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoregulatory responses are attenuated after fructose but not glucose intake.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Okazaki K, Imai D, Takeda R, Naghavi N, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 46 ページ: 1452-1461

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthermia modulates regional differences in cerebral blood flow to changes in CO22014

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Sato K, Okazaki K, Miyamoto T, Hirasawa A, Shibasaki M
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 117 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A decrease in spatially resolved near-infrared spectroscopy determined frontal lobe tissue oxygenation by phenylephrine reflects reduced skin blood flow2014

    • 著者名/発表者名
      4. Ogoh S, Sato K, Okazaki K, Miyamoto T, Secher F, Sørensen H, Rasmussen P, Secher NH
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia

      巻: 118 ページ: 823-829

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermoregulatory responses are attenuated after fructose but not glucose intake2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Okazaki K, Imai D, Takeda R, Naghavi N, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blood flow distribution during heat stress : cerebral and systemic blood flow2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Sato K, Okazaki K, Miyamoto T, Hirasawa A, Morimoto K, Shibasaki M
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 33 号: 12 ページ: 1915-1920

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2013.149

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Systemic α1-adrenergic Receptor Blockade on Central Blood Pressure Response during Exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Brothers RM, Raven PB, Okazaki K, Ogoh S
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 63 号: 5 ページ: 389-393

    • DOI

      10.1007/s12576-013-0272-9

    • NAID

      10031195392

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of macronutrient intake on thigh muscle mass during home-based walking training in middle-aged and older females2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Yazawa D, Goto M, Kamijo YI, Furihata M, Gen-no H, Hamada K, Nose H
    • 雑誌名

      The Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sport

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral hypoperfusion modifies the respiratory chemoreflex during orthostatic stress2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Nakahara H, Okazaki K, Bailey DM, Miyamoto T
    • 雑誌名

      Clin Sci (Lond)

      巻: 125 ページ: 7-4434

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging and thermoregulatory responses2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Okazaki K, and Inoue Y
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of acute hypoxia on blood flow in vertebral and internal carotid arteries.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Sato K, Nakahara H, Okazaki K, Subudhi AW, Miyamoto T.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 98.(Epub 2012 Nov 9.) 号: 3 ページ: 692-698

    • DOI

      10.1113/expphysiol.2012.068015

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of macronutrient intake on thigh muscle mass during home-based walking training in middle-aged and older females.2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 雑誌名

      The Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral hypoperfusion modifies the respiratory chemoreflex during orthostatic stress.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S
    • 雑誌名

      Clin Sci (Lond)

      巻: 125 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of acute hypoxia on blood flow in vertebral and internal carotid arteries.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 98 ページ: 692-692

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging and thermoregulatory responses.2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced renal Na+ reabsorption by carbohydrate in beverages during restitution from thermal and exercise-induced dehydration in men.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 303

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral administration of γ-aminobutyric acid affects heat production in a hot environment in resting humans.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 31 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血液による熱運搬.2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 62 ページ: 266-272

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Skin sympathetic nerve activity component synchronizing with cardiac cycle is involved in hypovolaemic suppression of cutaneous vasodilatation in hyperthermia2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshi-ichiro Kamijo, Yoshiyuki Okada, Shigeki Ikegawa, Kazunobu Okazaki, Masaki Goto, Hiroshi Nose
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 589 号: 24 ページ: 6231-6242

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.220251

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower skin temperature decreases maximal cycling performance2011

    • 著者名/発表者名
      Imai D, Okazaki K, Matsumura S, Suzuki T, Miyazawa T, Suzuki A, Takeda R, Hamamoto T, Zako T, Kawabata T, Miyagawa T
    • 雑誌名

      Osaka City Medical Journal

      巻: 57 ページ: 67-77

    • NAID

      110008733659

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動と発汗および皮膚血流調節2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 雑誌名

      発汗学

      巻: 18(総説) ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Sex differences in the modulation of vasomotor sympathetic outflow during static handgrip exercise in healthy young humans2011

    • 著者名/発表者名
      Jarvis SS, Vangundy TB, Galbreath MM, Shibata S, Okazaki K, Reelick MF, Levine BD, Fu Q
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology, Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 301 号: 1 ページ: R193-R200

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00562.2010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of hypohydration on thermoregulation during exercise before and after 5-day aerobic training in a warm environment in young men2011

    • 著者名/発表者名
      Ikegawa S, Kamijo Y, Okazaki K, Masuki S, Okada Y, Nose H
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 110 号: 4 ページ: 972-980

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.01193.2010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of exercise training on arterial-cardiac baroreflex function in POTS2011

    • 著者名/発表者名
      Galbreath MM, Shibata S, VanGundy TB, Okazaki K, Fu Q, Levine BD
    • 雑誌名

      Clinical Autonomic Research

      巻: 21 号: 2 ページ: 73-80

    • DOI

      10.1007/s10286-010-0091-5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical fitness and indices of lifestyle-related diseases before and after interval walking training in middle-aged and older males and females2011

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Okazaki K, Masuki S, Kamijo YI, Yamazaki T, Gen-No H, Nose H
    • 雑誌名

      British Journal of Sports Medicine

      巻: 45 号: 3 ページ: 216-224

    • DOI

      10.1136/bjsm.2009.064816

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Skin warm/cold threshold during passive heating are attenuated in elderly than young men.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda R, Okazaki K, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Suzuki A, Imai D, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 学会等名
      ACSM conference on Integrative Physiology of Exercise 2014
    • 発表場所
      米国マイアミ
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lactate threshold is decreased by skin surface cooling prior to exercise in cool environment.2014

    • 著者名/発表者名
      Imai D, Okazaki K, Yokoyama H, Takeda R, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Ota A, Matsumura S, Miyagawa T
    • 学会等名
      ACSM conference on Integrative Physiology of Exercise 2014
    • 発表場所
      米国マイアミ
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Skin warm perception is enhanced by regular endurance training2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda R, Okazaki K, Imai D, Suzuki A, Naghavi N, Yamashina Y, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of autonomic control of the circulation is enhanced with increased plasma volume after intense exercise2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Takeda R, Suzuki A, Imai D, Naghavi N, Yamashina Y, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Responses in central and peripheral blood pressure after simple sugar ingestion2013

    • 著者名/発表者名
      NOOSHIN NAGHAVI, 岡崎和伸, 今井大喜, 鈴木明菜, 竹田良祐, 山科吉弘, 横山久代, 宮側敏明
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京教育会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日常的な持久性運動が皮膚および全身の温度感覚に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      竹田良祐, 岡崎和伸, 今井大喜, 鈴木明菜, NOOSHIN NAGHAVI, 山科吉弘, 横山久代, 宮側敏明
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京教育会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Cerebral CO2 reactivity during hypoxia with and without respiratory chemoreflex induced-hyperventilation2013

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Nakahara H, Okazaki K, Subudhi, AW, Miyamoto T
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 60th Annual meeting
    • 発表場所
      米国,インディアナポリス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Distribution of blood flows toward head during whole body heating2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Sato K, Okazaki K, Miyamoto T, Hirasawa A, Ogoh S
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      ボストン会議・展示センター(米国マサチューセッツ州ボストン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The effects of increased plasma volume on autonomic control of the circulation after a bout of intense-intermittent exercise in men2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Takeda R, Suzuki A, Nooshin N, Imai D, Miyagawa T
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      ボストン会議・展示センター(米国マサチューセッツ州ボストン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The sensitivity of lowered shift of core temperature threshold for thermoregulation to insulin is associated with insulin response to glucose during passive heating in men2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Okazaki K, Yokoyama H, Imai D, Takeda R, Nooshin N, Miyagawa T
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      ボストン会議・展示センター(米国マサチューセッツ州ボストン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Thermal perception in trained and untrained young men2013

    • 著者名/発表者名
      13. Takeda R, Okazaki K, Imai D, Suzuki A, Nooshin N, Yokoyama H, Miyagawa T
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      ボストン会議・展示センター(米国マサチューセッツ州ボストン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The effects of increased plasma volume on autonomic control of the circulation after a bout of intense-intermittent exercise in men.2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      Boston Convention & Exposition Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The sensitivity of lowered shift of core temperature threshold for thermoregulation to insulin is associated with insulin response to glucose during passive heating in men.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      Boston Convention & Exposition Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Thermal perception in trained and untrained young men.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda R
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      Boston Convention & Exposition Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of blood volume and humoral factors on the improved thermoregulatory capacity with exercise training, Symposium 06: Heat acclimatization after exercise training: the role of the central and periphery.2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relationship between insulin response to glucose and insulin-induced lowered shift of core temperature threshold for thermoregulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Thermal sensation during hyperthermia is modulated by postural change in men.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda R
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of lowered skin temperature with whole body surface cooling prior to exercise on lactate threshold in cool environment.2013

    • 著者名/発表者名
      Imai D
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 糖質摂取が受動加温時の体温調節反応へ及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木明菜, 岡崎和伸, 今井大喜, 竹田良祐, Naghavi Nooshin, 松村新也, 河端隆志, 宮側敏明
    • 学会等名
      第7回環境生理学プレコングレス
    • 発表場所
      松本市あがたの森文化会館・旧松本高等学校講堂ホール(長野県)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 深部温上昇時の姿勢変化が温度感覚に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      竹田良祐, 岡崎和伸, 今井大喜, 鈴木明菜, Naghavi Nooshin, 松村新也, 河端隆志, 宮側敏明
    • 学会等名
      第7回環境生理学プレコングレス
    • 発表場所
      松本市あがたの森文化会館・旧松本高等学校講堂ホール(長野県)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 運動前の全身皮膚冷却が漸増負荷運動時の血中乳酸濃度に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      今井大喜, 岡崎和伸, 鈴木明菜, 竹田良祐, Naghavi Nooshin, 松村新也, 河端隆志, 宮側敏明
    • 学会等名
      第7回環境生理学プレコングレス
    • 発表場所
      松本市あがたの森文化会館・旧松本高等学校講堂ホール(長野県)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高体温時の姿勢変化が温度感覚に及ぼす影響.2012

    • 著者名/発表者名
      竹田良祐
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 運動誘発性の血漿量およびアルブミン量の増加は運動直後の蛋白質・糖質摂取によって亢進する.2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Exercise-induced increase in plasma volume and albumin content is enhanced by protein and CHO intake just after exercise.2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Whole body surface cooling before aerobic exercise decreases lactate threshold in cool environment.2012

    • 著者名/発表者名
      Imai D
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ostural change during hyperthermia modifies thermal perception in men.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda R
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Thermoregulatory responses are decreased by carbohydrate ingestion through hyperosmotic suppression while the effects were attenuated by insulin in passively heated men.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 体液と循環・体温調節連関および運動パフォーマンス教育講演II2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 学会等名
      第18回日本ヘモレオロジー学会
    • 発表場所
      安田女子短期大学(広島県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 運動前の全身皮膚冷却が短時間運動のパフォーマンスに及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      今井大喜, 岡崎和伸, 松村新也, 鈴木明菜, 竹田良祐, Nooshin Naghavi, 河端隆志, 宮側敏明
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「循環」-「体温・体液調節」連関.シンポジウム6:呼吸,循環,体温・体液調節の連関と運動パフォーマンスへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 血漿インシュリン濃度が安静受動加温時の体温調節反応に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木明菜, 岡崎和伸, 今井大喜, 竹田良祐, Nooshin Naghavi, 松村新也, 河端隆志, 宮側敏明
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Post-exercise protein and carbohydrate ingestion enhances exercise-induced increase in plasma volume and albumin content2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Takeda R, Suzuki A, Imai D, Kawabata T, Miyagawa T
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 58^<th> Annual meeting
    • 発表場所
      デンバー市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-06-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Thermoregulatory responses are enhanced by glucose ingestion compared with fructose ingestion during passive heating in men2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Okazaki K, Imai D, Takeda R, Naghavi N, Matsumura S, Kawabata T, Miyagawa T
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      ワシントンコロンビア特別区(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Combined effects of interval walking training with nutrient supplement intake on physical fitness and improvement of life-style related diseases in middle aged and older subjects

    • 著者名/発表者名
      Nose H, Masuki S, Morita A, Okazaki K, and Kamijo Y
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Practical method for the prevention of heat-related illness in the elderly

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 学会等名
      Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      大阪市立大学学術情報総合センター(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 第15章 運動と血液 4)血漿量.ニュー運動生理学(Ⅱ)2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第15章 運動と血液 3)血液粘度.ニュー運動生理学(Ⅱ)2015

    • 著者名/発表者名
      今井大喜,岡崎和伸
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Regulation of body temperature during exercise training. In Musculoskeletal Disease Associated with Diabetes Mellitus2015

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第8章 体力測定と評価 3高齢者の体力測定法(持久力).健康運動指導士養成講習会テキスト2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      公益財団法人健康・体力づくり事業財団
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ニュー運動生理学,宮村美晴編集.(II)15章 運動と血液 4)血漿量2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ニュー運動生理学,宮村美晴編集.(II)15章 運動と血液 3)血液粘度2014

    • 著者名/発表者名
      今井大喜,岡崎和伸
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 健康運動指導士養成講習会テキスト,第8章 体力測定と評価 3高齢者の体力測定法(持久力)2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      公益財団法人健康・体力づくり事業財団
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 運動生理学概論,浅野勝己編著.第8章 運動と栄養・水分2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      杏林書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 運動生理学概論 第2版2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      杏林書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 機能性スポーツフードの開発2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎和伸
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi