研究課題
若手研究(B)
量的情報流の困難性に関する研究を行い、beliefやmin entropy channel capacityなど様々な情報理論的尺度に基づく量的情報流に関する検証・推論問題の困難性を解明した。計算量理論的困難性のみならず、「hyperproperty」と呼ばれるプログラム検証問題の分類を用いての困難性も考察した。また、ソフトウェアモデル検査技術と#SATソルバ等カウンティングアルゴリズムを応用した高精度な量的情報流上限検証・推論アルゴリズムを提案した。また、検証アルゴリズムの基礎となるソフトウェアモデル検査技術の改良に関する研究を行った。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 学会発表
Proceedings of the 23rd European Symposium on Programming (ESOP 2014), Lecture Notes in Computer Science
巻: 8410 ページ: 392-411
Theoretical Computer Science
巻: - ページ: 167-182
ACM SIGPLAN Notices
巻: 48(1) ページ: 75-86
情報処理学会論文誌 : プログラミング(PRO)
巻: 6(3)
情報処理学会論文誌プログラミング(PRO)
巻: 6(3) ページ: 20-32
Proceedings of the 40th Annual ACM SIGPLAN-SIGACT Symposium on Principles of Programming Languages (POPL'13), ACM
巻: - ページ: 75-86
Proceeings of the 11th International Symposium on Functional and Logic Programming (FLOPS 2012), Lecture Notes in Computer Science, Springer
巻: 7294 ページ: 2-2
Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science
巻: 85 ページ: 77-91
Proceedings of the 10th Workshop on Quantitative Aspects of Programming Language and Systems (QAPL 2012), Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science
Journal of Computer Security
巻: 19.6 ページ: 1029-1082
巻: 19 ページ: 1029-1082