• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

360°全周3次元ディスプレイを目指した円筒ホログラムの高速計算手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23700103
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関千葉大学

研究代表者

下馬場 朋禄  千葉大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20360563)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードホログラフィ / 計算機合成ホログラム / 3 次元ディスプレイ / GPU / ホログラム / 3次元ディスプレイ / 回折計算 / 不等間隔FFT / 国際情報交流
研究概要

近年,3次元映像を再生できる映画やディスプレイに大きな注目が集まっているが,これらの多くは人間の立体知覚要因の一つである両眼視差のみを使用したもので,長時間の鑑賞による生理的な違和感(3D酔いなど)が問題視されている.これに対して,ホログラフィを応用した3次元ディスプレイは立体知覚要因のすべてを満せるため,究極の3次元ディスプレイ方式と言われている.ホログラムを円筒状に配置し360°全周で3次元映像を観察できる円筒ホログラムには,その光学系をどのように構築するかという問題の他にリアルタイム計算のための高速化手法の問題点がある.そこで本研究では円筒ホログラムをリアルタイム生成できる高速計算手法の開発を行う.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Computer holography using wavefront recording method2013

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, T. Kakue, N. Masuda, Y. Ichihashi, K. Yamamoto, T. Ito,
    • 雑誌名

      Digital Holography and Three-Dimensional Imaging(DH) DH2013

      巻: unknown

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computer generated hologram from arbitrary shape object2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, T. Nishitsuji, T. Kakue, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Korea-Japan Workshop for Information Photonics (DHIP2012), Tokushima Japan

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Scaled angular spectrum method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, K. Matsushima, T. Kakue, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 37 ページ: 4128-4130

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nonuniform-sampling based computer holography2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, T. Kakue, N. Masuda, N. Takada and T. Ito
    • 雑誌名

      The collaborative conference on 3D Research (CC3DR) 2012, Seoul Korea

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Angular spectrum method for different sampling rates on source and destination planes: Scaled angular spectrum method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Digital Holography and Three-Dimensional Imaging(DH) DH2012, DTu2C.3, Miami USA

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Arbitrary shape surface Fresnel diffraction2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 20 ページ: 9335-9340

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Generation of real-time large computer generated hologram using wavefront recording method2012

    • 著者名/発表者名
      J. Weng, T. Shimobaba, N. Okada, H. Nakayama, M. Oikawa, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 20 ページ: 4018-4023

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Computational wave optics library for C++: CWO++ library2012

    • 著者名/発表者名
      T. Shimobaba, J. Weng, T. Sakurai, N. Okada, T. Nishitsuji, N. Takada, A. Shiraki, N. Masuda and T. Ito
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 183 ページ: 1124-1138

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Band-limited double-step Fresnel diffraction and its application to computer-generated holograms2012

    • 著者名/発表者名
      N. Okada, T. Shimobaba, Y. Ichihashi, R. Oi, K. Yamamoto, M. Oikawa, T. Kakue, N. Masuda, and T. Ito
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 21 号: 7 ページ: 9192-9197

    • DOI

      10.1364/oe.21.009192

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of real-time large computer generated2012

    • 著者名/発表者名
      Jiantong Weng, Tomoyoshi Shimobaba,
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 20 ページ: 4018-4023

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational wave optics library for C++2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Shimobaba et. al.
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 183 ページ: 1124-1138

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast recurrence relation for computer-generated2012

    • 著者名/発表者名
      Jiantong Weng, Tomoyoshi Shimobaba et. al.
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 183 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computer generated hologram using approximate2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Oikawa, Tomoyoshi Shimobaba et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: 13 ページ: 75405-75405

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-division color electroholography using2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Oikawa, Tomoyoshi Shimobaba et. al.
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 19 ページ: 12008-12013

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 不等間隔サンプリングの計算ホロ グ ラフィへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,角江崇,増田 信之,伊藤 智義
    • 学会等名
      ホログラフィックディス プレイ研究会会報(HODIC)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] スケール角スペクトル法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義
    • 学会等名
      2012 年春季 第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 不等間隔サンプリングに基づく回折計算2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,増田信之,伊 藤智義
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 任意 形状面からの計算機合成 ホログラムの生成2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄, 西辻崇, 角江崇, 岡田直 久, 老川稔, 増田信之, 伊藤智義
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2012 (OPJ2012)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 不等間隔スカラー回折計算 の開発2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄, 角江崇, 岡田直久, 老川 稔, 増田信之, 伊藤智義
    • 学会等名
      Optics and PhotonicsJapan 2012 (OPJ2012)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 不等間隔サンプリングに基づく回折計算2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会(招待講演)
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] スケール角スペクトル法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ハードウェアアクセラレータによるホログラフィ計算2011

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,西辻崇,増田 信之,伊藤 智義
    • 学会等名
      ホログラフィックディスプレイ研究会会報(HODIC)
    • 発表場所
      宇都宮・宇都宮大学
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] GPU を用 いた波面記録法による計算 機合成ホログラ ムの作成2011

    • 著者名/発表者名
      岡田直久,西辻崇,老川稔,杉山充, 下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラ ム(FIT2011)
    • 発表場所
      北海道・函館大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Live demonstration of computational wave optics2011

    • 著者名/発表者名
      Tomyoshi Shimobaba et.al.
    • 学会等名
      DHIP2011(招待講演)
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Fast calculation of Fresnel diffraction2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishitsuji, Tomoyoshi Shimobaba et.al.
    • 学会等名
      DHIP2011
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Fast calculation of Fresnel diffraction2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishitsuji, Tomoyoshi Shimobaba et.al.
    • 学会等名
      DH2011
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Time-division color electroholography with2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Oikawa, Tomoyoshi Shimobaba et.al.
    • 学会等名
      DH2011
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Fast recurrence algorithm for computer-generated2011

    • 著者名/発表者名
      JianTong Weng, Tomoyoshi Shimobaba et.al.
    • 学会等名
      DH2011(招待講演)
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 任意形状面からの計算機合成 ホログラムの生成

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄, 西辻崇, 角江崇, 岡田直久, 老川稔, 増田信之, 伊藤智義
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2012 (OPJ2012)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 不等間隔スカラー回折計算 の開発

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄, 角江崇, 岡田直久, 老川稔, 増田信之, 伊藤智義
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2012 (OPJ2012)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 不等間隔サンプリングの計算ホロ グラフィへの応用

    • 著者名/発表者名
      下馬場朋禄,角江崇,増田 信之,伊藤智義
    • 学会等名
      ホログラフィックディスプレイ研究会会報(HODIC)
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://brains.te.chiba-u.jp/~shimo/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi