研究課題/領域番号 |
23700207
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
満上 育久 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00467458)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 三次元形状復元 / Structure from Motion / 鏡面反射 / 多項式曲面 / 国際研究者交流 / コンピュータビジョン |
研究成果の概要 |
本研究では,対象物体をカメラで撮影した際に得られる疎な特徴点と鏡面反射から密な三次元形状復元を行う手法を提案する.この手法は,既存のStructure from MotionとMulti-view stereoを組み合わせる方法では復元できないテクスチャが少ない光沢物体に対して,特に有効な手法として設計されている.提案手法ではまず,対象物体の表面を局所的に多項式曲面でモデル化し,疎な三次元点群と鏡面反射から得られる法線情報を用いてその係数を決定し,最後にこの局所曲面を統合して対象全体の表面形状を得る.また,この機能をモバイル端末から容易に利用できるためのシステムの開発も行った.
|