• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハプティックデバイスを用いた身体的自己意識の操作とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 23700246
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関東京大学

研究代表者

原 正之  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00596497)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード感性情報学 / 身体的自己意識 / 身体所有感 / ラバーハンド・イリュージョン / ハプティックインタフェース / 体外離脱現象
研究概要

本研究課題では,認知神経科学分野における主要な研究テーマの一つであるヒトの身体的自己意識の操作において,ロボティクス・ハプティクス技術を用いた新しいアプローチを提案した.特に,ラバーハンドイリュージョンとフルボディイリュージョンに注目し,アクティブセルフタッチ(実験参加者自身が仮想身体に刺激を能動的に与え,かつ,その刺激を自身の身体に受ける)というこれまでにない新しい刺激提示方法を提案し,マスタスレーブシステムと力提示技術を活用して実現した.これにより,ヒトの身体所有感と力覚・行動主体性などとの関係についての議論を可能とし,ヒトの身体的自己意識に関わる新たな知見および可能性を得た.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Novel manipulation method of human body ownership using an fMRI-compatible master-slave system

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hara 、Roy Salomon 、Giulio Rognini、Hiroyuki Nabae、Akio Yamamoto、Olaf Blanke、Toshiro Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Method

      巻: (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Novel Manipulation of Body Ownership Using Robotics/Haptics Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hara
    • 学会等名
      RSJ Singapore-Japan Workshop for Young Robotics Researchers
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 行動主体性がヒトの身体所有感に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      原正之、難波江裕之、山本晃生、樋口俊郎
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2013)、pp.1559-1562
    • 発表場所
      兵庫県・神戸
    • 年月日
      2013-12-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of Force Feedback on Rubber Hand Illusion2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hara、Hiroyuki Nabae、Akio Yamamoto、Toshiro Higuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 2013 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC'13)、pp.536-541
    • 発表場所
      UK・Manchester
    • 年月日
      2013-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] fMRI 対応マスタスレーブシス テムを用いた体外離脱体験への誘導2013

    • 著者名/発表者名
      原正之、難波江裕之、山本晃生、樋口俊郎
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(ROBOMEC'13)、2P1-G10
    • 発表場所
      茨城県・筑波
    • 年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] fMRI 対応マスタスレーブシス テムを用いた体外離脱体験への誘導2013

    • 著者名/発表者名
      原正之, 難波江裕之, 山本晃生, 樋口俊郎
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 (ROBOMEC’13)
    • 発表場所
      筑波, つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Force Feedback on Rubber Hand Illusion2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hara, Hiroyuki Nabae, Akio Yamamoto, Toshiro Higuchi
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC’13)
    • 発表場所
      UK, Manchester
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 行動主体性がヒトの身体所有感に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      原正之, 難波江裕之, 山本晃生, 樋口俊郎
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2013)
    • 発表場所
      神戸, 神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] MRI 環境下におけるヒトの身体的自己意識操作のためのタッピング/ストローキングデバイスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      原正之、山本晃生、樋口俊郎
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会、RSJ2012AC4E2-6
    • 発表場所
      北海道・札幌市
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アクティブセルフタッチ可能なラバーハンド・イリュージョンを利用したヒトの身体所有感の検討2012

    • 著者名/発表者名
      原正之、山本晃生、樋口俊郎
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(ROBOMEC'12)、A2-B05
    • 発表場所
      静岡県・浜松
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Novel Approach to the Manipulation of Body-Parts Ownership Using a Bilateral Master-Slave System2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hara, Giulio Rognini, Nathan Evans, Olaf Blanke, Akio Yamamoto, Hannes Bleuler and Toshiro Higuchi
    • 学会等名
      2012 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      サンフランシスコ,USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アクティブセルフタッチ可能なラバーハンド・イリュージョンを利用したヒトの身体所有感の検討

    • 著者名/発表者名
      原正之,山本晃生,樋口俊郎
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      静岡県,浜松市,アクトシティ浜松
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MRI環境下におけるヒトの身体的自己意識操作のためのタッピング/ストローキングデバイスの開発

    • 著者名/発表者名
      原正之,山本晃生,樋口俊郎
    • 学会等名
      第30回 日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道,札幌市,札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.aml.t.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi