• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工エージェントの内部状態を直観的かつ正確に伝達する低コストな表現手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 23700248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関信州大学

研究代表者

小松 孝徳  信州大学, 繊維学部, 准教授 (30363716)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード感性情報学 / 感性インタフェース / ユーザインタフェース / 認知科学 / 認知心理実験 / ヒューマン・コンピュータ・インタラクション / ヒューマン・エージェント・インタラクション
研究概要

本研究では,「単一モダリティでシンプルに構成され,コミュニケーションにおける主たるプロトコルに干渉することなくエージェントの内部状態を直感的にかつ正確にユーザに伝達できる表現」を ASE と定義した.その必要十分条件は「シンプル」「補完的」という設計的要件および「直感的」「正確」という機能的要件の二種類に分けられる.そこで,ユーザに情報を発信するロボットに「シンプル」「補完的」という二つの設計的要件を満たした人工音を実装し,その人工音に関する事前知識を持たないユーザによりその意図が「直感的」「正確」に解釈されていたのか,つまり機能的要件が満たされていたのかを実験的に検証した.具体的には,実装した人工音がエージェントの内部状態をユーザに直感的かつ正確に伝達できることを検証し,この人工音が ASE の必要十分条件を満たす一つの実例であることを示した.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 移動ロボットによるArtificial Subtle Expressionsを用いた確信度表出2013

    • 著者名/発表者名
      寺田和憲・山田誠二・小松孝徳・小林一樹・船越孝太郎・中野幹生・伊藤昭
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 311-319

    • DOI

      10.1527/tjsai.28.311

    • NAID

      130003362335

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 確信度表出における人間らしい表現とArtificial Subtle Expressionsとの比較2012

    • 著者名/発表者名
      小松孝徳, 他
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 27 号: 5 ページ: 263-270

    • DOI

      10.1527/tjsai.27.263

    • NAID

      130001885115

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 確信度表出における人間らしい表現とArtificial Subtle Expressionsとの比較2012

    • 著者名/発表者名
      小松孝徳・山田誠二・小林一樹・船越孝太郎・中野幹生
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 27 (5) ページ: 263-270

    • NAID

      130001885115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話の低速化とArtificial Subtle Expressionによる発話衝突の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      船越孝太郎・小林一樹・中野幹生・小松孝徳・山田 誠二
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 26 号: 2 ページ: 353-365

    • DOI

      10.1527/tjsai.26.353

    • NAID

      130000455428

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話の低速化とArtificial Subtle Expressionによる発話衝突の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      船越孝太郎・小林一樹・中野幹生・小松孝徳・山田 誠二
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 26(2) ページ: 353-365

    • NAID

      130000455428

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Impressions Made by Blinking Light Used to Create Artificial Subtle Expressions and by Robot Appearance in Human-Robot Speech Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Funakoshi, K., Yamada, S., Nakano, M., Komatsu, T. and Saito, Y
    • 学会等名
      In Proceedings of the 21st IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2012)
    • 発表場所
      ParisTech
    • 年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C How Can We Live with Overconfident or Unconfident Systems?: A Comparison of Artificial Subtle Expressions with Human-like Expression2012

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Kobayashi, K., Yamada, S., Funakoshi, K., and Nakano, M
    • 学会等名
      In Proceedings of the 34th annual meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2012)
    • 発表場所
      札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-08-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Can Users Live with Overconfident or Unconfident Systems?: A Comparison of Artificial Subtle Expressions with Human-like Expression2012

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Kobayashi, K., Yamada, S., Funakoshi, K., and Nakano, M
    • 学会等名
      In Extended Abstract of the ACM-CHI2012 (in work-in-progress session)
    • 発表場所
      米国・オースティン Austin Convention Center
    • 年月日
      2012-05-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparison of Artificial Subtle Expressions with Human-like Expression2012

    • 著者名/発表者名
      Takanori Komatsu
    • 学会等名
      ACM-CHI2012
    • 発表場所
      アメリカ・オースティン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How Can We Live with Overconfident or Unconfident Systems?: A Comparison of Artificial Subtle Expressions with Human-like Expression2012

    • 著者名/発表者名
      Takanori Komatsu
    • 学会等名
      CogSci2012
    • 発表場所
      日本・札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interpretations of Artificial Subtle Expressions (ASEs) in Terms of Different Types of Artifact: A Comparison of An On-screen Artifact with A Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Yamada, S., Kobayashi, K., Funakoshi, K., and Nakano, M
    • 学会等名
      In Proceedings of the 4th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction (ACII2011)
    • 発表場所
      米国・メンフィス FedEx Institute of Technology at the University of Memphis
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Blinking Light Patterns as Artificial Subtle Expressions in Human-Robot Speech Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Funakoshi, K., Yamada, S., Nakano, M., Komatsu, T. and Saito, Y
    • 学会等名
      In Proceedings of the 20th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2011)
    • 発表場所
      米国・アトランタ Renaissance Atlanta Hotel
    • 年月日
      2011-08-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Different Types of Artifacts on Interpretations of Artificial Subtle Expressions (ASEs)2011

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Yamada, S., Kobayashi, K., Funakoshi, K., and Nakano, M.
    • 学会等名
      In Extended Abstract of the ACM-CHI2011 (in work-in-progress session)
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー Vancouver ConventionCentre
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Different Types of Artifacts on Interpretations of Artificial Subtle Expressions (ASEs)2011

    • 著者名/発表者名
      Takanori Komatsu
    • 学会等名
      ACM-CHI2011
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Blinking Light Patterns as Artificial Subtle Expressions in Human-Robot Speech Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kobayashi
    • 学会等名
      RO-MAN 2011
    • 発表場所
      アメリカ・アトランタ
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Interpretations of Artificial Subtle Expressions (ASEs) in Terms of Different Types of Artifact: A Comparison of An On-screen Artifact with A Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takaknori Komatsu
    • 学会等名
      ACII2011
    • 発表場所
      アメリカ・メンフィス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tkomat-lab.com

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi