• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

図書館利用記録の秘密性(confidentiality)についての現代的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23700285
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

高鍬 裕樹  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (40362743)

連携研究者 川崎 良孝  京都大学, 教育学研究科, 教授 (80149517)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード知的自由 / プライバシー / 図書館記録 / 秘密性 / 図書館情報学 / 国際情報交流(米国) / 利用記録
研究概要

本研究では、図書館利用記録の秘密性について成り立ちから検討を行い、国家権力に対する抵抗の理念が強くみられることを見いだした。さらに利用記録の秘密性は単に個人を保護するのみならず社会制度をも保護しているといえることを把握した。これらの保護は、プライバシーを財産権ととらえる法哲学上の学説と強い関連を有する。プライバシーの権利を人格権ととらえるか財産権ととらえるかは、現在法哲学のひとつの課題となっている。図書館利用記録もまた、必然的にこの枠組みのなかで検討する必要があることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [学会発表] 利用記録の秘密性に関する考察:プライバシーが保護するものは何か2013

    • 著者名/発表者名
      高鍬裕樹
    • 学会等名
      日本図書館研究会研究大会
    • 発表場所
      同志社大学新町キャンパス
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 利用記録の秘密性に関する考察:プライバシーが保護するものは何か2013

    • 著者名/発表者名
      高鍬裕樹
    • 学会等名
      日本図書館研究会
    • 発表場所
      日本図書館研究会研究大会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 図書館記録の秘密性:ライフログにたいする規制を手がかりにして2012

    • 著者名/発表者名
      高鍬裕樹
    • 学会等名
      京都国際図書館フォーラム
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 図書館記録の秘密性:「誰にも知られずに読む権利」とプライバシー2011

    • 著者名/発表者名
      高鍬裕樹
    • 学会等名
      京都国際図書館フォーラム
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 図書館記録の秘密性:利用者の利益とプライバシー2011

    • 著者名/発表者名
      高鍬裕樹
    • 学会等名
      京都国際図書館フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 秘密性とプライバシー:アメリカ図書館協会の方針(KSP シリーズ 14)2012

    • 著者名/発表者名
      川崎良孝編著,高鍬裕樹・川崎智子
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      京都図書館情報学研究会発行、日本図書館協会発売
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 秘密性とプライヴァシー:アメリカ図書館協会の方針2012

    • 著者名/発表者名
      川崎良孝編著,高鍬裕樹・川崎智子著
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      日本図書館協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 21世紀の図書館におけるプライヴァシーと情報の自由2012

    • 著者名/発表者名
      アメリカ図書館協会知的自由部編著、高鍬裕樹・久野和子・川崎智子・川崎良孝訳
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      日本図書館協会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 図書館員と知的自由:管轄領域,方針,事件,歴史2011

    • 著者名/発表者名
      川崎良孝・安里のり子・高鍬裕樹
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      京都図書館情報学研究会発行,日本図書館協会発売
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi