• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経突起伸長オーガナイザーとしてのホスファチジルエタノールアミンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 23700365
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

長谷川 潤  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10332230)

研究協力者 金保 安則  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00214437)
鈴木 篤史  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 博士課程学生
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード発生 / 発達 / 再生神経科学 / 神経細胞 / 細胞骨格 / ホスファチジルエタノールアミン
研究概要

本研究では、細胞膜の構成リン脂質ホスファチジルエタノールアミンが、神経細胞の形態形成にどのような役割を担っているかを解明することを目的とした。研究の結果、IV型ATPaseにより誘起されるホスファチジルエタノールアミンの細胞膜内運動が、低分子量Gタンパク質Cdc42の活性制御を介して成長円錐のアクチン細胞骨格系を再構成することにより、神経突起の伸長を制御していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol 4-phosphate 5-kinase alpha facilitates Toll-like receptor 4-mediated microglial inflammation through regulation of the Toll/interleukin-1 receptor domain-containing adaptor protein (TIRAP) location.2013

    • 著者名/発表者名
      Tu Thi Ngoc Nguyen
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 8 ページ: 5645-5659

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.410126

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol 4-phosphate 5-kinase is indispensable for mouse spermatogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Noguchi, J., Yamashita, M., Okada, R., Sugimoto, R., Furuya, M., Unoki, T., Funakoshi, Y., Baba, T., and Kanaho, Y.
    • 雑誌名

      Biol. Reprod

      巻: 86 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1095/biolreprod.110.089896

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMDA Receptor-Mediated PIP5K Activation to Produce PI(4,5)P_2 Is Essential for AMPA Receptor Endocytosis during LTD2012

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Unoki
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 73 号: 1 ページ: 135-148

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2011.09.034

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 圧負荷誘発性心肥大におけるPIP5キナーゼalphaの関与2013

    • 著者名/発表者名
      喜多紗斗美
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス生殖細胞における低分子量G蛋白質Arf6シグナルの役割マウス生殖細胞における低分子量G蛋白質Arf6シグナルの役割2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川潤
    • 学会等名
      第85回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Defect of axon myelination in the central nervous system of the small G protein Arf6 knockout mice2012

    • 著者名/発表者名
      秋山雅博
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA受容体による脂質キナーゼPIP5Kの活性化は、LTDにおけるAMPA受容体のエンドサイトーシスに必須である2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川潤
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Requirement of ADP-ribosylation factor 6 for the development of mouse germ cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hasegawa
    • 学会等名
      Jointmeeting of the 45th annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & the 64th annual meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 年月日
      2012-05-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA受容体により誘導される長期抑圧において、PI(4,5)P2 産生酵素PIP5KはAMPA受容体のエンドサイトーシスに重要である2011

    • 著者名/発表者名
      鵜木隆光
    • 学会等名
      第54回 日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光、加賀
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Phospholipase D (PLD)は腫瘍形成を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆信
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子の形態維持におけるホスファチジルイノシトール 4-リン酸 5-キナーゼAの役割2011

    • 著者名/発表者名
      岡田理沙
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] フィブロネクチンによるArf6活性化はArl4低分子量G蛋白質を必要とする2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川潤
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Phospholipase D ではなくProtein kinase C が好中球での活性酸素産生および酵素放出に不可欠である2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆信
    • 学会等名
      第63回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Small G protein Arf6 is involved in lung homeostasis by regulating alveolar epithelial type II cell function2011

    • 著者名/発表者名
      木下雅美
    • 学会等名
      第63回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Phospholipase DではなくProtein kinase Cが好中球での活性酸素産生および酵素放出に不可欠である2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤 隆信
    • 学会等名
      第63回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Small G protein Arf6 is involved in lung homeostasis by regulating alveolar epithelial type II cell function2011

    • 著者名/発表者名
      木下 雅美
    • 学会等名
      第63回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Phospholipase D (PLD)は腫瘍形成を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤 隆信
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 精子の形態維持におけるホスファチジルイノシトール 4-リン酸 5-キナーゼAの役割2011

    • 著者名/発表者名
      岡田 理沙
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] フィブロネクチンによるArf6活性化はArl4低分子量G蛋白質を必要とする2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      第84回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] NMDA受容体により誘導される長期抑圧において、PI(4,5)P2産生酵素PIP5KはAMPA受容体のエンドサイトーシスに重要である2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      第54回 日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光(加賀市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Requirement of ADP-ribosylation factor 6 for the development of mouse germ cells.

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      Joint meeting of the 45th annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & the 64th annual meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] NMDA受容体による脂質キナーゼPIP5Kの活性化は、LTDにおけるAMPA受容体のエンドサイトーシスに必須である

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス生殖細胞における低分子量G蛋白質Arf6シグナルの役割

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      第85回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Defect of axon myelination in the central nervous system of the small G protein Arf6 knockout mice

    • 著者名/発表者名
      秋山 雅博
    • 学会等名
      第85回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 圧負荷誘発性心肥大におけるPIP5キナーゼalphaの関与

    • 著者名/発表者名
      喜多 紗斗美
    • 学会等名
      第86回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi