• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカノセンサーによる軸索伸長の制御

研究課題

研究課題/領域番号 23700366
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

柴崎 貢志  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20399554)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードTRPV2 / メカノセンサー / 機械刺激 / 神経回路 / 軸索伸長 / TRPチャネル / 細胞力覚 / 神経発生 / 軸索再生
研究概要

TRPV2は1999年に52℃以上の侵害熱刺激を感知する熱センサーとしてクローニングされた。ところが、脊髄及びDRGにおけるこのチャネルの発現時期を調べると、未成熟な神経細胞の出現にあわせて胎生期において既に発現を開始していた。子宮内の胎仔が52℃以上の侵害熱刺激に遭遇する機会はないため、熱刺激以外のTRPV2リガンドが存在し、発達期には熱センサーとは全く異なる役割を持つと考えた。そして、解析を進めていくと、胎仔期のTRPV2は脊髄運動神経・DRG感覚神経が、末梢(皮膚・筋肉など)に向けて非常に長い軸索を伸長している時に細胞膜にかかる膜伸展刺激で活性化し、軸索伸長を促進させていることを突き止めた(Shibasakietal.,J.Neurosci.2010)。さらに、TRPV2がどの程度微弱な機械刺激を受容可能であるのかを検証したところ、TRPV2は現在実験室でアプライし得る最も小さな機械刺激でも活性化することが判明した。また、腸管神経節の抑制性運動神経にもTRPV2が発現し、TRPV2をメカノセンサーとして用いることで蠕動運動を制御していた。我々の体には成長に応じてあらゆる細胞に対して伸展張力が働き、これを軸索が感じ取り、自分の体のサイズに合わせて神経回路の長さをチューニングしている。これらの結果より、TRPV2は受動的軸索伸長に関わる有力なメカノセンサーであると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (15件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dynamic Changes of CD44 Expression from Progenitors to Subpopulations of Astrocytes and Neurons in Developing Cerebellum2013

    • 著者名/発表者名
      Naruse M, Shibasaki K, Yokoyama S, Kurachi M, Ishizaki Y
    • 雑誌名

      PLoSONE

      巻: 8(1)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Changes of CD44 Expression from Progenitors to Subpopulations of Astrocytes and Neurons in Developing Cerebellum.2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Naruse, Koji Shibasaki, Shuichi Yokoyama, Masashi Kurachi, Yasuki Ishizaki
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 8 号: 1 ページ: e53109-e53109

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of the Communication from Photoreceptor to Retinal Pigment Epithelium2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Shibasaki K, Uchigashima K, Koisumi A, Kurachi M, Watanabe M, Kishi S, Ishizaki Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulation of transient receptor potential vanilloid 4 channel suppresses abnormal activation of microglia induced by lipopolysaccharide2012

    • 著者名/発表者名
      Konno M, Shirakawa H, Iida Shota, Sakimoto S, Matsutani I, Miyake T, Kageyama K, Nakagawa T, Shibasaki K,Kaneko S
    • 雑誌名

      GLIA

      巻: 60(5) ページ: 761-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD44-positive cells are candidates for astrocyte precursor cells in developing mouse cerebellum2012

    • 著者名/発表者名
      Cai N, Kurachi M, Shibasaki K, Okano-Uchida T, Ishizaki Y.
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: 11 ページ: 181-193

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 痛みセンサーTRPV1とTRPA1に関する研究展開2012

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 36 ページ: 503-507

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 神経発生・神経興奮を制御するセンサー分子から迫るニューロン研究2012

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 雑誌名

      神経化学

      巻: 51 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Localization of acetylcholine-related molecules in the retina: implication of the communication from photoreceptor to retinal pigment epithelium.2012

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Matsumoto
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 7 号: 8 ページ: e42841-e42841

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0042841

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cd44-Positive Cells Are Candidates for Astrocyte Precursor Cells in Developing Mouse Cerebellum.2012

    • 著者名/発表者名
      Na Cai, Masashi Kurachi, Koji Shibasaki, Takayuki Okano-Uchida, Yasuki Ishizaki
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 11 号: 1 ページ: 181-193

    • DOI

      10.1007/s12311-011-0294-x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain microvascular endothelial cell transplantation ameliorates ischemicwhite matter damage.2012

    • 著者名/発表者名
      Puentes S, Kurachi M, Shibasaki K, Naruse M, Yoshimoto Y, Mikuni M, Imai H, Ishizaki Y.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1469 ページ: 43-53

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.06.042

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brn3b inhibits generation of amacrine cells by binding to and negatively regulating DLX1/DLX2 in developing retina2011

    • 著者名/発表者名
      Feng L, Eisenstat D.D., Chiba S, Ishizaki Y, Gan L, # Shibasaki K.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 195 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral microvessel endothelial cells are covered by the VEGF-expressing foot processes of astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Shibasaki K, Kurachi M, Ishizaki Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Letter

      巻: 497 ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia induced sensitization of TRPV1 involves activation of HIF1 and PKC2011

    • 著者名/発表者名
      Ristoiu V, Shibasaki K, Ono K, Ishizaki Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      PAIN

      巻: 152 ページ: 936-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brn3b inhibits generation of amacrine cells by binding to and negatively regulating DLX1/DLX2 in developing retina.2011

    • 著者名/発表者名
      Feng L, Eisenstat D.D., Chiba S, Ishizaki Y, Gan L, Shibasaki K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 195 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral microvessel endothelial cells are covered by the VEGF-expressing foot processes of astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Shibasaki K, Kurachi M, Puentus S, Mikuni M, Ishizaki Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter

      巻: 497 ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia induced sensitization of TRPV1 involves activation of HIF1 and PKC.2011

    • 著者名/発表者名
      Ristoiu V, Shibasaki K, Uchida K, Zhou Y, Ton B-H, Flonta M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      PAIN

      巻: 152 ページ: 936-45

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞力覚センサー・TRPV2が関与する受動的軸索伸長の分子機構2013

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノセンサーTRPV2は受動的軸索伸長に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanosensor TRPV2 channel detects very weak mechanical stimulus during axon outgrowth; a strong candidate sensor for passive stretch-dependent axonal outgrowth2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Goto H, Ishizaki Y, Ono K.
    • 学会等名
      日本神経化学会・アジア環太平洋神経化 学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain temperature enhances hippocampal neuronal excitability through TRPV4 activation in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会シンポジウム講演
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain temperature enhances hippocampal neuronal excitability through TRPV4 activation in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Tominaga M, Ishizaki Y.
    • 学会等名
      S Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内温度と神経活動の機能 相関2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会 シ ンポジウム講演
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アストロサイト TRPV2 と TRPV4 の機能特性の違い:相補的な 神経活動調節2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      第34回日本神経科学 大会 シンポジウム講演
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ユニークなセンサー研究から見えて来た新たな神経回路形成の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      世界脳週間2011
    • 発表場所
      前橋(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内温度と神経活動の機能相関2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会 シンポジウム講演
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトTRPV2とTRPV4の機能特性の違い:相補的な神経活動調節2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会 シンポジウム講演
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] メカノセンサーTRPV2は受動的軸索伸長に関与する

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志、富永真琴、石崎泰樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mechanosensor TRPV2 channel detects very weak mechanical stimulus during axon outgrowth; a strong candidate sensor for passive stretch-dependent axonal outgrowth

    • 著者名/発表者名
      Koji Shibasaki, Hitoshi Goto, Yasuki Ishizaki, Katsuhiko Ono
    • 学会等名
      日本神経化学会・アジア環太平洋神経化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Brain temperature is a critical determinant for neuronal excitability and behavior through TRPV4 activation

    • 著者名/発表者名
      Koji Shibasaki
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Brain temperature enhances hippocampal neuronal excitability through TRPV4 activation in vivo

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Tominaga M, Ishizaki Y
    • 学会等名
      欧州神経科学フォーラム
    • 発表場所
      スペイン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ユニークなセンサー研究から見えて来た新たな神経回路形成の分子機構

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 学会等名
      世界脳週間2011(招待講演)
    • 発表場所
      前橋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー2013

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] メカノセンサーによる軸索伸長の制御2013

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] MethPharmTox TRPbook2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, et al
    • 出版者
      Humana Press
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] MethPharmTox TRP book2012

    • 著者名/発表者名
      Szallasi A, Shibasaki K, Nilius B, Caterina MJ, Julius D
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      Humana Press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/cs/sibaHP/shibasaki.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 柴崎貢志

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/cs/sibaHP/shibasaki.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi